麻雀王に俺はなる!

麻雀で食う!つまりは雀ゴロに俺はなる

DORA麻雀の役「混老頭」 & 映画「太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男-」の感想

う~~ん、やばいな。。体型がまずいことになってる(ノ_-。)
ダイエットしないと。。。

こないだモリモリスリムを大学1回生の時の友達に勧められたんで
試しに初めてみようかな(* ̄▽ ̄*)ノ"

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

映画って本当に面白いですよね~
そう思うたびに映画の魅力を紹介したい!と考えています!!!プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!
と言ってもヤフーにある感想ですがv(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪


本日は「太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男-」の感想ですね!!!バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪


この映画の製作年は2011年です!

監督は平山秀幸チェリン・グラックで、脚本が西岡琢也チェリン・グラックです!!!!(o^-^o) ウフッ

この映画でメインで出てくる人は竹野内豊 (大場栄大尉(フォックス))や唐沢寿明 (堀内今朝松一等兵サイパンタイガー))ですどんなだろう・・?(・・*)。。oO(想像図)

取り敢えず、この映画の他の俳優さんを役柄込みで列挙すると、山田孝之 (木谷敏男曹長)、井上真央 (青野千恵子)、中嶋朋子 (奥野春子)、板尾創路 (金原少尉)、光石研 (永田少尉)、柄本時生 (池上上等兵)、近藤芳正 (伴野少尉)、酒井敏也 (馬場明夫)ってな感じイエーイ(∇^*d)(b*^∇)イエーイ

映画そのものは悪く無いと思うのだけど、
どうも、この手の戦争映画を観ると思うのだけど、
昨今の太平洋戦争物では日本軍が悪で
あって、個々の兵士は悪では無い、
という様な表現され方をされるものが
多い気がします。

これもそういった映画に仕上がっていて、
一見、物凄く中立的な観方が出来ますが
、何かがやはり違うと思います。


原作となった読み物がアメリカで作られたという事も大きいと思うので
すが、非常に捉え方がアメリカ的えあって、
その部分が非常に観ていて気になりました。

例えば、井上真央の演ずる看護婦が
やたらと強くて反抗的な女性として表現されていますが
、あのような日本女性が当時表面化出来たか問いのが
少々懐疑的で、それを見せられてしまうと必然的に
この物語が架空の物語としてしか見えなくなったりする訳で
す。

彼女のこうした動きが物語を加速していく事を
考えれば、狂言回し的な使われ方を
していることは容易に想像が付きますが
、そうしたものを加えたことで、逆に
実話感が薄まっていて、それが非常に
映画全体を考えると勿体無い気がします。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

麻雀の役って一杯ありますよね~。щ(´∀`щ)ヶヶヶ(щ´∀`)щ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回は混老頭を説明したいと思います!!!ヾ(@^▽^@)ノわはは


混老頭(ホンロウトウ)というのは一度はやってみたいという役ですね。
ここでは、師範役の清水と生徒役の小松原のお二人に出てきてもらいましょう。


字牌+ことごとくの面子が1・9のみで構成されている
・ポン・ミンカンをしても食い下がりはない
・手の構成上チーをしては成立しません


清水『この役を完成させると「対々和(トイトイホウ)」か「七対子(ちーといつ)」の役が
同時に完成されちゃうから実質は4ハンになるミ卍クルッ ミ(ノ゚^゚)ノ 登場!☆⌒(=゚ω^)v♪

「ホンロートー」「ホンロウトー」など表現のバラツキは気にしないでください。
略して「ホンロウ」と呼んだりもします。
この役は混全帯公九(ちゃんた)と比較するとわかりやすいかも…

数牌の1と9を「老頭牌/ロウトウハイ」と呼びますが、
それに「字牌」が混じって「混老頭」ですよヽ(´▽`)/へへっ』


小松原『これはポンしても点数が下がるようなことはないんですよね┐('д')┌』


清水『この役を完成させると、後で紹介する「対々和(トイトイホウ)」か「七対子(ちーといつ)」が絶対に一緒に完成することになるんですから、
2翻の役ですが「混老頭(ホンロウトウ)/2翻」+「対々和ホウ/2ハン」で絶対に4翻になります。

「ホンロウ対々和」または「対々和(トイトイホー)ホンロウ」と一緒にされる場合が多いです。

なんていうんでしょうか、携帯電話を購入する場合の「本体価格1万円」+「事務手数料3000円」みたいな感じで、どちらか片方だけというのが無理ですね!
絶対にセットになるんですよ! これは後で「対々和(といといほう)」の説明を読めば理解できると思います。

ポンをしても食い下がることはないため、ポンを有効に使ってください。
手を読まれやすかったり、終盤に危険牌を捨てなければいけない弱点は、「純全帯公九」「混全帯公九(チャンタ)」と同じです。』


小松原『まあ、見たかんじはポンせずに完成させるのは難しそうですね、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`』



当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓↓


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

混老頭(出現割合:0.08%)
国士無双の延長線上で展開されるのがこの混老頭
二翻役ではあるものの、対々和が100%入るので実際は満貫が約束されている役。三人麻雀ではそこまで難しい役でもないので、赤ドラが無いDORA麻雀で満貫確定というのも魅力なので狙いに行く価値はあるかも?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・・・とこんな感じ`s(・'・;) エートォ...


今晩はこの辺で
今日は何故か顔が痛い。。治ってほしいなあ。。
腹を冷やさないようにして寝ます。おやすみ~。┌|^o^|┘オ┌|^O^|┘ヤ┌|^・^|┘ス┌|^-^|┘ミィ



おすすめ記事