麻雀王に俺はなる!

麻雀で食う!つまりは雀ゴロに俺はなる

映画「16歳の合衆国」について & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 102 $の負け

昨晩は強い雨でしたな[出口] ((((((( ´ー`)

雨のせいで汚れた服が一杯たまってもうたε=ε=ε= 。・゚(゚ノT-T)ノ

きょうは洗濯しないとね(*'-'*)エヘヘ
ついでに心の洗浄もしないとね~~ε≡ε≡ε≡ε≡ε≡ε≡ε≡炎o^・ェ・^)o炎 ファイヤァアア!!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

近頃映画にぞっこんLOVEなのでオススメ映画の感想を紹介していきたいと燃えております。(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

え??お前の紹介文じゃないのかよ!?
なんてツッコミはスルーで(⌒▽⌒)きゃははは


今回は「16歳の合衆国」の感想について紹介しようかと思っていますヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪


この映画の製作年は2003年です!

監督はマシュー・ライアン・ホーグで、脚本がマシュー・ライアン・ホーグです!!!アハハハ!! (o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)

この映画のメインは何と言っても!!!ライアン・ゴズリング (リーランド・P・フィッツジェラルド)です。(・へ・;;)うーむ・・・・

取り敢えず、この映画の他の俳優さんを列挙すると、ドン・チードル、クリス・クライン、ジェナ・マローンレナ・オリンケヴィン・スペイシーミシェル・ウィリアムズ、マーティン・ドノヴァン〔男優〕、ケリー・ワシントン、シェリリン・フェンってな感じ。川≧∇≦川 おーほっほっほほ♪

問題はこの世界を肯定的に眺められるかということ。


何かに理由を求めずにいられない思考方法も、
納得のいく答えさえ見つけ出せば安心で
きるという意味で肯定的な世界観の一つで
ある。

だから、最後にアランがリーランドを
殺すことでポラード家を救えたと考えるのに
も一理ある。

一方リーランドの思考はどこまでもニヒリスティックかつペシミスティックだ。

「今生きていること」と「これからも生きていくこと」は
大違いだが、その両方が虚しいと感じるのは
辛い。

だから、人生の中身をもとめて他人と話したり、
本を読む。

リーランドはまさにそうだ。

この映画はそこで終わってしまう。


やりきれない。

消化不良。

ひどい私見かもしれないが、浮気教師のくだりとケビンスペイシーの役は
すべて余計。

そこらが気になってこの点数。



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

麻雀の役って一杯ありますよね~(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!
という事で、今回は四槓子を説明したいと思います!ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワーイ


今の時代は「4つ槓(カン)をした上で雀頭をそろえて上がり切る」事が
成立の条件とされている場合が殆どだけど、
ルールによっては4つ目の槓(カン)をした時点で役満成立としてホーラを認める際もある。
(ただし直後に捨てた牌でロンがかからない時)

ただしこれは由来を考えるとローカルルールと言うよりは中国麻雀の古いルールとも言うべきものです(( ̄( ̄一*( ̄一* ̄)一* ̄) ̄))キラン,,,フフ

元々の元々はカン4つが全て一人によるものかどうかに関係なく
四回のカンで流局としていたが、日本に麻雀が伝わったりしている間に、
四回の{槓}}が発生した際、それらがすべて同じ人だったら、
流局ではなく役満扱いにしよう」と言うルールが出来た。

いわば流しマンガンのような特殊役として発生したものである(;´Д`A ```


さらにその後、「上がっているのに雀頭が無いのはおかしい」という事から
雀頭まできっちりとそろえて初めてあがりと言う今の時代のルールが出来あがったどろん!! |ω・) |・) |) ※パッ



当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・


DORA麻雀 登録

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓↓


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

四槓子(出現割合:0.000234%)
都市伝説クラスの役満
カンを四回すれば良いだけと説明は非常に簡単だが、実際に目にする機会は殆ど無い。
確率的にはワンランク下の三槓子で出現率の高い役満と同じぐらいの確率。
そこからさらにもう一度カンをするといった確率は、想像以上だろう。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じ・・・( ̄  ̄;) うーん


明日はついに待ち焦がれた中学2年生の友だちとの麻雀です。
早く来ないかな(・x・)ぷっ

DORA麻雀は詐欺なのか?




おすすめ記事