麻雀王に俺はなる!

麻雀で食う!つまりは雀ゴロに俺はなる

映画「海を飛ぶ夢」について & DORA麻雀の役「立直」

うちの家庭菜園には今なおえのきが息づいていますわぁいヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノわぁい
そしてしゅんぎくを育てようかと思って、
先月からプランターに蓮根を植えてるから今はチョベリグって感じです☆d(o⌒∇⌒o)b ★イエーイ★ d(o⌒∇⌒o)b☆

あさってから入れ替える予定ですヾ(⌒∇⌒彡☆キャッキャッ彡☆⌒∇⌒)ツ

待ち遠しい~┗┃ ̄□ ̄;┃┓=з=з=з=з

◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●

映画って本当に面白いですよね~
・・・という訳で映画の感想を紹介したいと燃えております!!!(^^)ニコ
ってyahooレビューに載ってる感想ですがy(^ー^)yピース!


今日は「海を飛ぶ夢」の感想ですねΨ( ●`▽´● )Ψ キャハ♪


この映画の製作年は2004年です!!!!

監督はアレハンドロ・アメナーバルで、脚本がアレハンドロ・アメナーバルとマテオ・ヒルです!!!!゚▽゚=)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!

この映画の主役はハビエル・バルデム (ラモン・サンペドロ)やベレン・ルエダ (フリア)です。(゚-゚;)ウーン

取り敢えず、この映画の他の俳優さんを列挙すると、ロラ・ドゥエニャス、タマル・ノバス、マベル・リベラってな感じ。(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*) チン♪

大体、これが尊厳死と言えるのんだろうか?主人公は
脳死でもない、機械によってなんとか生かされている訳で
もない、重い病で苦しんでいる訳で
もない。


元気に毎日憎まれ口を叩きながら、
随分悠々と生きている。

しかし、こんな状態の自分に我慢出来ないから死に
たいんだという理屈。


尊厳死にかこつけた自殺志願にしか見えません。
何十年も介護してくれた周りの人間に
対する顧みは一切無い。

むしろ、みんなの為に俺はこんな身体で
も今日まで生きて来てやったんだと恩着せが
ましい主張をしている。
なんだかなぁ。

尊厳死はともかく、それにかこつけた自殺なんぞに
肯定は出来ません。




◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●

麻雀の役って一杯ありますよね~。ィェ‐ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ‐ィ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回は立直を説明したいと思います!!!!○(^-^)oイエイ♪ o(^-^)○ イエイ♪


○立直とは
最も単純で基本的な役に「リーチ(立直)」という役があります。
聴牌という麻雀用語を知っていますか?
それは、もう1牌来れば4面子1雀頭が完成するという状態のことです。
このテンパイの状態のときに「リーチ」と掛声をかけます。

つまりリーチとは、

「私は聴牌(あと1牌で完成の状態)していますよ!」という宣伝のことなんです。

このリーチは1飜のれっきとした役なので、立直をすることで1飜縛りを無事クリアし、和了することができるということになります。

聴牌とノー聴
せっかくですので、ここで聴牌とノーテンを覚えておきましょう。

聴牌
あと1牌で和了形となる状態
ノー聴
テンパイしていない状態

よく使われる言葉なので、しっかり覚えておきましょう。
ツモとロン
リーチをかけたらアガリはもう目の前です!
待っている牌が来た場合の和了りには2種類あるのでそれを説明しますカエルネー (  ¨)ノ.・.・.・・.・ミ☆゛

ツモ
自分が当たり牌を持ってきたとき(ツモってきた際)の和了
ロン
自分の待っている牌を相手が捨てた場合のあがり方

当たり牌が来た際は、
「ツモ!」または「ロン!」と威勢の良い掛声をかけて和了りましょう(´_ゝ`)クッククク・・(´∀`)フハハハ・・( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!


立直にもルールがあります只今 \( ̄^ ̄)/ 参上!!
立直にもいくつかのルールがあるので、それを解説します。

リーチは1飜の役
リーチをかければ1飜の役がつくことになるので、
他に役がなかったとしても和了ることができる。
聴牌の状態の際に立直をすることができますしね。
あと1牌で完成するという状況の時のみしかリーチをかけることができるしなぁ。
ノー聴の場合はリーチ(立直)をすることができません。
(細かく説明するとできるのですが・・・詳細あとで説明しておきます)

○「鳴き」をしていない
手役を作る時には敵の捨てた牌を利用することもできます。
この行為を「鳴く」と呼びます。
「ポン」や「チー」、「槓(カン)」と呼ばれる種類に分かれますが、詳しく後ほど説明しますρ(▼▼メ)))イジイジ・・

いずれにしろ自分の手だけで聴牌まで持っていかなければリーチ(立直)はかけることができない。
リーチ(立直)には1000点が必要
リーチをする時には1000点を出す必要があります。
よって1000点がないとリーチをすることができません。
点数については後ほど詳しく解説していきます。
リーチ(立直)したあとの手の変更は許されません。
リーチは「テンパイしたぞ!」という強気の覚悟です。
立直後に手牌を変更することは許されない。
つまり、立直したあとは、当たり牌でないのならどんな牌がきても絶対にツモ切りしないといけません。
立直後の当たり牌の見逃しには要注意
立直したのち、他家が自分の当たり牌を捨てたのに
「ロン」をしなかった場合、次にまた当たり牌が捨てられたとしても「
ロン」ができなくなってしまいます(ツモはできる)(ノ_σ)クスン
繰り返しになりますが、リーチ(立直)は「テンパイしたぞ!アガルぞ!」という覚悟です。
見逃してしまうことのないようにしっかりと集中しましょう。


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

立直(出現割合:45.1%)
面前であることが絶対条件。麻雀でテンパイできる状態で、リーチを宣言するだけ。
通常の麻雀とは少し違い、赤ドラが無いDORA麻雀では裏ドラに頼りたいので立直をガンガンかける初心者の様な打ち方も案外悪くないかもしれない。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・・・とこんな感じ?c(゚.゚*)エート。。。



DORA麻雀のスレについて

今から5時間後にはついに大学4回生の友だちとの麻雀です。
楽しみだ~(^◇^)/ ウホホホ

DORA麻雀体験記




おすすめ記事