麻雀王に俺はなる!

麻雀で食う!つまりは雀ゴロに俺はなる

DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 21 $の勝ち & 映画「田園に死す」に関して

やばいな体型がやばい(ρ゚∩゚) グスン
ダイエットしないと。。。

この間、ダイエットプーアール茶を大学院1年生の時の友達にめっちゃ効果が高いとススメられたので
試しに始めてみようかな(o゚▽゚)o゚▽゚)o゚▽゚)oニパッ ニパッニパッ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

映画って本当に面白いですよね~
だから映画の魅力を伝えたい!と燃えております!!!(^_-)vブイブイッ
と言ってもyahooレビューに載ってる感想ですがヾ(@^▽^@)ノ ワーイ


今日は「田園に死す」の感想を紹介したいと思っていますy(^ー^)yピース!


この映画の製作年は1974年です

監督は寺山修司で、脚本が寺山修司です!!( ̄w ̄) ぷっ

この映画の主役は菅貫太郎 (私)や高野浩幸 (少年時代の私)です!r(-◎ω◎-) 考え中.....

取り敢えず、この映画の出ている人列挙すると菅貫太郎 (私)、高野浩幸 (少年時代の私)、高山千草 (私の母)、八千草薫 (人妻(化鳥))、春川ますみ (空気女)、原泉 (幻婆)、三上寛 (牛)、木村功 (映画批評家)、粟津潔 (詩人)、原田芳雄 (嵐)ってな感じ。d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

まずはその映像美にひかれる。
その後に何かが残る。
映画には内容を共感し感動、興奮するものと、
見た後なんだったのかよく解らないが
、ずーっと自分の中に残っている映画が
ある。

両者共とてもいい映画だと思う。
もちろん田園に死すは、私にとって後者だ。
寺山の作品はどれも、皆の思春期に
訴えかけてくる。

ある種自分のトラウマというか、そういうものに
触れてくるのだと思う。

だから鮮烈にイメージに残るしどこか共感してしまうのだ。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

麻雀の役って一杯ありますよね~びゃははは (≧ω≦)b
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。。
という事で、今回は七対子に焦点を当てたいと思います!!!(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ


名前の通り、手牌が7個のトイツを集めると成立するんだ。
同じ牌が4枚あってもトイツ×2とはなりません。

しかし、三人麻雀では間々4枚使い七対子可のルールもあります。


字牌や1、9牌が多く、面子がない場合に狙う役であり、
序盤から捨て牌が2~8の牌(中張牌(チュンチャンパイ))になるんですため、
若干相手に役が見破られやすいです。


この役に鳴きは存在しません。 o(T◇To)(oT◇T)oイヤイヤ!!


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓


------------------------------------------------------

七対子(出現割合:2.52%)
役満である国士無双を除くと唯一の特殊形がこの七対子
もちろんDORAでは符計算はそのまま採用なので、点数自体 「二飜=1,600/2,400、三飜=3,200/4,800、四飜=6,400/9,600」(子/親)と計算される。
尚、七対子なので同じ槓子(同じ牌が4枚)は認められない。

------------------------------------------------------

・・・とこんな感じの説明です。(*'へ'*) ンー


今から11時間後には待ち焦がれた小学2年生の友だちとの麻雀です。
楽しみだなあ~~ィェィv(゚▽^*)ノヽ(ー゚ )ノヽ(゚ )ノヽ( )ノヽ( ゚)ノヽ( ゚ー)ノヽ(*^▽゚)v

麻雀最強伝説




おすすめ記事