麻雀王に俺はなる!

麻雀で食う!つまりは雀ゴロに俺はなる

映画「嘆きのピエタ」に関して & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 101 $の負け

だいぶ体重が増えてきたヘ(T-T*ヘ) アソボウヨォ
ダイエットするべきだな。。

こないだ通快麗茶を大学院1回生の時の友達にめっちゃ効果が高いとススメられたから
試してみよかな(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯

ここのところ映画一筋な感じなのでお勧め映画の感想をご紹介したいと考えています!!!ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪

って自分のレビューじゃないの?
なんて感想はスルー( ̄∇+ ̄)vキラーン


今日は「嘆きのピエタ」の感想について紹介しようかと思っています!( ̄  ̄)………( ̄ー ̄)ニヤ


この映画のメインは、チョ・ミンス (チャン・ミソン)とイ・ジョンジン (イ・ガンド)です( ̄へ ̄|||) ウーム

取り敢えず、この映画に出ている人達を役柄込みで列挙すると、
チョ・ミンス (チャン・ミソン)、イ・ジョンジン (イ・ガンド)、ウ・ギホン (フンチョル)、カン・ウンジン (ミョンジャ)、クォン・セイン (ギターの男)、チョ・ジェリョン (テスン)ってな感じ(●´▽`●)_旦"☆"旦_(○´ー`○)カンパイ

天涯孤独、冷酷非情な借金取り立て屋・ガンド。
町工場専門と思われる高利貸しの手先となり、残忍な手法で取り立てる。
障害保険金で払わせるために、債務者の腕や足を潰すのだ。

そんな彼の前に、母親と名乗る女が現れ、30年前に彼を捨てたことを詫びる。
最初は拒絶した彼だったが、やがて受け入れ、経験したことのない母親の愛に甘えていく。

この男、ガンドの取り立て方がとにかく酷い。
ウシジマくんも真っ青になるであろうほどに残酷。
部屋の壁に裸の女性の肖像画をナイフで突き刺していることから、女性を憎悪する部分があるのだろう。
身体で返済しようとする人妻には手を触れず、彼女の下着でひっぱたき、債務者の腕を潰す。

性的に不能というわけではなく、自慰行為に浸ったり、夢精をする場面もある。
誰を相手に夢想しているのは判然としないが、女性=母親として、憎しみだけではなく、あらゆる欲求をぶつけて夢想しているのだろう。

だからこそなのか、残忍無比な彼も滑稽なほどに変わっていく。
愛を知り、慕う気持ちを知り、そして自分に向けられた憎しみも知る。

守るものもなど何一つなかった彼だが、守るべき存在を得た。
委ねるべき相手など誰一人いなかった彼だが、今は無条件に甘え、身も心も委ねられる相手がいる。
この経験したことのない感情に、彼は戸惑いながらも、まるで幼児のように溺れていく。

汚れきった魂を洗い流し始めた彼は、その汚さを痛感する。
その汚れを少しでも落とすために、彼は変わり、その罪を贖おうとする。

母親という存在が、こんなにも人を変えるものかと思いながらも、心は温まらない。
彼が変わるほどに、彼の罪の深さが浮き彫りになり、残酷な結末の予感が大きくなる。

母親と名乗る彼女は、どんな想いで彼に接したか。
それを述べるのは控えるが、彼女は紛れもなく母親としての愛情に突き動かされていたことは確かであると述べておく。

韓国映画の衝撃の大きさは重々承知のつもりだが、本作はその中でも異質の衝撃。
誰をも寄せ付けようとはしないのだが、それでいて誰もの心に突き刺さり、蝕んでいく。

そのあまりの残酷さ、あまりの哀しさ、あまりの憎しみに打ちひしがれる。
煮えたぎりながらも冷たく、重くドス黒い何かを、無理やり胃に流し込まれた気分になる。

●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯

麻雀の役って一杯ありますよね~( ´艸`)ムププ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回はチャンタに焦点を当てたいと思います。(v ̄ω ̄(v ̄ω ̄(v ̄ω ̄)イエーイ♪


喰い下がりありの二翻役(鳴いた場合は一ハン役)。

公九牌(数牌の1・9と字牌)を交えた面子のみで構成した際に成立するんですねミ( ノ〃⌒ー⌒)ノ シュタッ!登場♪


上位役として老頭牌(数牌の1・9)を交えた面子だけで構成した
純全帯公九(ジュンチャン)(純全帯公九、三翻役)と、

中張牌(数牌の2~8)を用いず公九牌だけで面子(メンツ)を構成した
混老頭(ホンロウトウ)(それ自体は二ハン役だが対々和(といといほー)か七対子

必ず複合するので実質的には四翻役)が存在しますおっこちまぁす♪ ((((o*1o ((((;ΘεΘ)-o【どこでもドア】


愚形待ちになりやすい上に使える牌が非常に限られるから読まれやすい。

難易度が高い割には報われない役ですね。もっと評価されるべき(ーー;).。oO(想像中)

ただし門前での役の複合には強い傾向があり、
イーペーコーや三色と複合させることで真価を発揮できる。


また完成系も非常に美しいため、コアなファンもいるとかいないとかV(^∇^)o\o(^∇^)V フォフォフォ


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓↓


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

チャンタ(出現割合:1.24%)
単品ではなく「役牌」や「一盃口」「混一色」も視野に入れて作る傾向がある役。
三人麻雀の場合、マンズの2~8が省かれるので比較的に簡単に上がれる様な先入観があるが、実際は三人麻雀でもその出現率は想像以上に低い。何か他の役を狙いに行くついでに視野に入れる、といったスタンスで良いだろう。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じ・・・( ̄  ̄;) うーん


今から8時間後にはついに高校3年の友だちとの麻雀だ。
楽しみだなあ~~ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!



おすすめ記事

 

 

 

 

 

 



 

*1:=゚ェ゚=

DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 187 $の負け & 映画「ナチュラル・ボーン・キラーズ」に関して

う~ん。まずい!肥満になってきた(ノд・。) グスン
減量するべきだな。。

食事制限するのは不可能なので
運動しようかヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ

何にしようかな?(>▽<;; アセアセ
手軽にできるスポーツと言えば入浴だろうか
私に限っては(^▽^;)

だがしかし、独りだと継続できる自信がありません(^▽^;)
誰か一緒に頑張ってくれる仲間募集_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!

-------------------------

映画って本当に面白いですよね~
・・・という訳で映画の魅力を伝えたい!と考えています!!!グッ!! ( ̄ε ̄〃)b
とは言ってもyahooレビューですがワーイ!!\(o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)/ワーイ!!


今回は「ナチュラル・ボーン・キラーズ」の感想について紹介しようかと思っています!!V(○⌒∇⌒○) イエーイ


この映画が作られた年は1994年です

監督はオリヴァー・ストーンとフィリップ・C・ファイファーで、脚本がオリヴァー・ストーンです(゚▽゚*)▽゚*)▽゚*)▽゚*)▽T*)ニパッ♪

この映画のメインは、ウディ・ハレルソン (ミッキー・ノックス)とジュリエット・ルイス (マロリー・ノックス)です!!!!(・・*)。。oO(想像中)

取り敢えず、この映画の出ている人列挙するとウディ・ハレルソン (ミッキー・ノックス)、ジュリエット・ルイス (マロリー・ノックス)、トム・サイズモア (刑事 ジャック・スキャグニティ)、ロバート・ダウニー・Jr (TV番組レポーター ウェイン・ゲール)、トミー・リー・ジョーンズ (刑務所所長 ドワイト・マクラスキー)、ロドニー・デンジャーフィールド (マロリーの父親 エド・ウィルソン)、エディ・マックラーグ (マロリーの母親)、ラッセル・ミーンズ (アメリカ先住民族の男(呪術師))、デイル・ダイ (保安官 デイル・リグレイ)、プルート・テイラー・ヴィンス (刑務所保安官 ウォーデン・カヴァナフ)って感じですね。"Ψ|`┏ω┓´|Ψ"ブヒャヒャ!!

映画と観客をナメとんのか、ワリャ! あまりに
もうざったいスローモーションの多用と、
ダサすぎるMTV的なカットつなぎ、
反社会性を気取るアタマの悪いストーリー展開(タランティーノの名誉のために
言っておくが、オリジナルシナリオは
もっとマシな内容だった)の連続に
、ずぅ~~~っとヘナヘナ状態。

誰か、オリバー・ストーンに忠告してあげなよ。

こんなの、映画じゃないって…。



-------------------------

麻雀の役って一杯ありますよね~。v( ̄ー ̄)v
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。。
という事で、今回は二盃口に焦点を当てたいと思います!!!!"( ^-^)/且☆且\(^-^ )"


同じ順子が2つ揃う役のことをイーペイコウ(一盃口(イーペイコウ))と言います。

イーペイコーを作るのでには2つ面子を使うわけですが、
まだ2面子余っています。その残った2メンツにおいて、
もう一組の一盃口(イーペーコー)が揃う状態になりますと、二盃口(りゃんぺーこー)(二盃口)という3翻の役になる(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪


イーペーコーはそれほど難しい役ではないと思いますが、
それを同時に2つとなるんですと一気に難易度が上がりますどろん!! |ω-) |-) |) ※パッ


なお、二盃口は見た目には七対子(ちーといつ)と全く同じ形になるのですが、
七対子(ちーといつ)は2ハンですので二盃口(りゃんぺーこー)を適用したほうが高得点になります(@Д@; アセアセ・・・


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・


DORA麻雀のやり方

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

二盃口(出現割合:0.05% )
こちらも出現率はかなり低いし、加えて複合も狙いにくい。しかし手牌の変化から狙える役ではあるので、ここは役を高める、廻し打ちで回避するといった形で狙えるので意外と融通は利く。ただその場合は二盃口確定というのは中々難しく、手広く打つ場合の殆どが平和、一盃口(高め二盃口)といった形になる場面が多い。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・・・とこんな感じ。。。o(゚^ ゚)ウーン


この辺りで!
しっかし今日は腰が痛いなあ
ばっはは~いオ(*゚o゚)ヤ(*゚O゚)ス(*゚。゚)ミ(*゚ー~)^☆



おすすめ記事

 

 

 

 

 



 

映画「めぐり逢えたら」について & DORA麻雀の役「ピンフ」

さあ!スポーツの秋ですし、
スポーツを始めないといけないですねスタコラサッサ(((((((((((((;・ ・)

何がいいかな~?\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆
やはり楽にできるスポーツやっぱり
何故ならキツイと続かないからね~⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ

さっさと考えよd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

映画って本当に面白いですよね~
だから映画の魅力を紹介したい!と思います!!!!(●⌒∇⌒●) わーい
とは言ってもヤフーに載ってる感想ですがV(○⌒∇⌒○) ルンルン


今回は「めぐり逢えたら」の感想を紹介したいと思っています。( ^-^)/U ( ^-^)/U☆U\(^-^ ) U\(^-^ )カンパイ


この映画が作られた年は1993年です!!!

監督はノーラ・エフロンで、脚本がデヴィッド・S・ウォードとノーラ・エフロンです!(*'ー'*)ふふっ♪

この映画の主役はトム・ハンクス (サム・ボールドウィン)です!!!!/(@゚ペ@)ウーン

取り敢えず、この映画の俳優さんは、トム・ハンクスメグ・ライアンビル・プルマン、ロス・マリンジャー、ロージー・オドネル、ギャビー・ホフマン、ヴィクター・ガーバー、リタ・ウィルソン、バーバラ・ガリック、キャリー・ロウエルってな感じ。( ^-^)/U ( ^-^)/U☆U\(^-^ ) U\(^-^ )カンパイ

性格も似ていて、生活のリズムもそっくり、
その上エッチの相性も良いと言うアニーとウォルター…。

にもかかわらず、アニーは一度も話したこともないサムへと走る。

わかんない…。


アニーに言わせれば「運命」とか「サイン」に
素直に従っただけと言うのだろうが
、だからこそ、こう言いたい!「そんな事、
言っているから、離婚率が高くなるんだよ!アメリカ人ども!」(やは
り僕は恋愛合理主義者…^^;)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

麻雀の役って一杯ありますよね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!!!
という事で、今回はピンフを説明したいと思います。( ̄  ̄)………( ̄∇ ̄)ニヤッ


麻雀における一翻役の一つ。
順子(しゅんつ)、数牌を5s 6s 7sや5s 6s 7sのように3つ揃えたものを4組+雀頭で構成される。
ただし正確には、平和(ピンフ)を成立させるには以下のような条件を満たす必要があるんです( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン


1, 門前であること。
2, 4つの面子を全て順子(シュンツ)で構成すること。
3, 雀頭が役牌でないこと。(三元牌や自風・場風の字牌はアタマとして使用できない)
4, 両面待ちであること。


このような条件があり、初心者は特に3,4に気をつける必要がある。

何故他の和了役よりも複雑な条件になってしまっているのかというと、
「平和(ピンフ)=和了り点20符以外の点が無いアガリ」と定義されていたからですね(; ̄ー ̄川 アセアセ

なお、平和が役になった時点では1の条件はなかった。

つまり食い平和(ピンフ)として認められていたのだが、
現在これを認めることはまずないといっていい。


断公九(タンヤオ)と並び、和了りやすいとされる手役ですね。

また、使用する牌の種類が多くなる(最大13種)和了り方であるため、
ドラ・裏ドラが乗りやすく、赤ありのルールの場合は赤牌が含まれやすい。


他の役(断公九・一盃口三色同順一気通貫(イッキツーカン)など)と
複合しやすい和了方でもあるので、
あがり方の基本中の基本として扱われていることが多い。


○平和自摸の有無について

平和(ピンフ)は本来、「符の付かない上がり」と定義される
(上述したピンフの成立条件のうち、
2~4は「符の付かない面子」「符の付かない雀頭」「符の付かない待ち」と言い換えることができる)。

そのため、本来の定義に従えば


5. ロンあがりであること。(自摸ホーラでは2符が付く)

という条件が付き、平和(ピンフ)はツモとは複合しないこととなる。

この本来の定義通り、平和ツモを平和(ピンフ)として認めないルールがある
(関西で多いらしい)

一方で、現在主流となっているルールではツモとピンフの複合が認められており、その場合は自摸の2符を無視して20符として扱う。
平和(ピンフ)自摸の有無は事前にルール確認しておく必要がある。

平和ツモが認められてる時、
たとえば「『リーチ(立直)・ピンフ・三色同順(さんしょくどうじゅん)・ドラ1』をツモあがりした時」に

平和ツモなしだと、5翻30符=満貫
ピンフ自摸ありだと、6翻20符=ハネ満貫

となり、同じ手役でもより大きな点数が動くこととなる。

なお、副露した平和(ピンフ)形は1翻役として認められない代わりに、
10符を付加し30符として計算するのが一般的である。

例えば「面子が全て順子・両面待ちの食いタンのみ手をロン和了り」した際は、
20符1翻=700点ではなく30符1翻=1000点とする。

複雑に思えるが、「20符になるのはピンフツモの際だけ」
と覚えておけば、符計算のときに混乱することは無いです(○゚ε゚○)プププー


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓


------------------------------------------------------

平和(出現割合:19.9%)
麻雀で最もオーソドックスな役で、案外素人に教えるのが難しい役でもある。
上がりの待ちの広さから初心者から上級者まで幅広く使われるが、現在の外を切って中に寄せる麻雀では捨て牌からある程度の推測ができるのも事実。 ヤミテンならあまり問題はないが、立直をかけるなら早い巡から相手の副露状況捨て牌を考慮して宣言するのがいいだろう。

------------------------------------------------------

・・・とこんな感じの説明です。( ̄~ ̄;) ウーン


今から8時間後にはやっと中学1年の友だちとの麻雀です。
早く来ないかな“乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)うん♪



おすすめ記事

 

 

 

 

 

 

 



 

映画「鬼火(1963)」のレビュー & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 158 $の勝ち

今秋は特に暑かったり寒かったりで落ち着かないハイ(^-^)/

秋と言えばサンマが旬!グハ!☆(゜o゚(○=(-_-;パンチ

秋刀魚に合わせるものと言えばさつまいもと玉ねぎの味噌汁だろうね(;~〓~) アセアセ


そしてこれに軽く一杯「純米吟醸無濾過原酒」を飲むと最高です(_ー+_)逆ニヤ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

映画って本当に面白いですよね~
そう思うたびに映画の魅力を紹介したい!と思います!川 ̄ι ̄川フフフ
と言ってもヤフーにある感想ですが(⌒▽⌒)アハハ!


今回は「鬼火(1963)」の感想について紹介しようかと思っています(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*) チン♪


この映画が作られた年は1963年です

監督はルイ・マルで、脚本がルイ・マルです!!!!♪☆キャハハ o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o キャハハ☆♪

この映画でメインで出てくる人はモーリス・ロネ (アラン・ルノワ)です!!!(*'へ'*) ンー

この映画の俳優さんは、モーリス・ロネジャンヌ・モロー、アレクサンドラ・スチュワルト、アンリ・セールって感じですね(・ω・)bグッ

主人公が自殺する作品が好きなので、
じつにうれしい一本です。

ただ背景で流れるエリック・サティの音楽が
、いまではあまりにも有名で幅広く使われているので
、画面に集中することを阻害しているような感じが
しました。

本来はこの作品にぴったりの音楽だとは
思いますが(かつて精神を病んでいたという人―複数―が
、サティの曲をたいそう嫌っていましたが
、なんとなくわかる気もします)。

昔は自殺した主人公のような人間も、
いまでは死ぬ前に他人を殺しそうな気が
して、なんか不気味です。

気のせいかな。









■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

麻雀の役って一杯ありますよね~(^▽^)/
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回は三槓子を説明したいと思います。(〝⌒∇⌒〝)キャハハハ!!


三槓子というのはリスクの割に安い役ですね。
ここでは、師匠役の福田と生徒役の戸田のおふたりに出てきてもらいましょう。


・カンを3回する(=槓子(4枚組)を3つ作る) 暗槓(アンカン) 明槓どちらでもOK
・ポン チーしても翻数に変化はない
・カンするたびにドラが増えるため 相手を有利にさせることにもなる


福田『これは「槓子(カンコ)/槓子(4枚組)」を3つ用意すればいいのです。』


戸田『じゃあよ、全部 アンカンの時、さっき覚えた「三暗刻(サンアンコー)」も複合するわけなの(; ̄ー ̄)...ン?』


福田『理屈上はそうです!この際は「三暗刻(さんあんこ)+三槓子(さんかんつ)」になりますヘ(゚¬゚)ノ~ ウケケケ...

また、昔に紹介した「対々和(といといほー)」などとも複合するため、気をつけましょう
基本的には麻雀では「3枚1組」の「コーツ」が「4枚1組」の「槓子(カンコ)」になっても、役割はあまりかわりません。

ただしですよ、この役は本当に登場しません! 

まだ役満の「四暗刻(スーアンコ)」などのほうが見かけます。

相手にこの三槓子(さんかんつ)をあがられた際でも
「むしろ見れてちょっと嬉しい」ぐらいの勢いがある_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!』


戸田『おっしゃるように理屈上は「三暗刻三槓子(さんかんつ)」みたいなことも可能ですが、三槓子単独でも見かけないです…。

私のデータでは普通の役の中で唯一、役満より出現率低いですよねε- (´ー`*) フッ』


福田『この役は、はじめっから「三槓子(サンカンツ)」を狙ってやろう!と思って、
可能の役じゃなくて、なんとなく流れで「サン槓子(カンツ)」を狙える状態になってしまった、なんて際にしか出来ませんアハハ!!(~▽~*)/≡クルッヽ( )ノギャハハ!!≡クルッ(*_ _)/バンバン!!

配られた時点から「よし!三槓子(サンカンツ)狙おう!」とか普通はないですよね。

ドラが3種類も増えることになるんですので、非常にカオスな場がつくりだされます。

またカンを2人以上の人間で4回やってしまうとゲームが途中で終わってしまうルールがあります。

これは「四開槓(スーカイカン)」と呼ばれるルールで、

2人以上で4回のカンが成立した時点で流局の扱いになります。』


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓


------------------------------------------------------

三槓子(出現割合:0.005%)
実は役満と同じぐらい出現率が低いのが三槓子
カンを三回やるだけ、というと簡単そうに聞こえるが、そもそも明槓をしたとしてもそう簡単ではない。それもDORA麻雀でも四回カンをしたら流れる「四槓散了」を採用しているので難易度はさらに上がります。加えて、ドラの扱いが非常に怖い。勝負手でカンを繰り返し結果的に三槓子なら良いが、「とりあえずカン!」を繰り返し三槓子が付く状態でテンパイしただけならむしろリスクの方が高いかも。

------------------------------------------------------

・・・とこんな感じの説明です。(´ヘ`;) う~ん・・・


今から7時間後にはついに塾の友だちとの麻雀です。
早く来ないかな(  ̄ー ̄)/C□☆□D\( ̄ー ̄ )カンパーイ!

DORA麻雀




おすすめ記事

 

 

 

 

 

 



 

映画「キル・ビル Vol.2」のレビュー & DORA麻雀の役「天和」

今昼は特に肌寒いですねOK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆

こうなると家族がいない日々が悲しくなってきます( ─┬┬┬┬┬─ ー ─┬┬┬┬┬─ )ウフフフッ

合同ハイキングに誰か誘って~(Tへヽ)(/へT) シクシク..

クリスマスのための仕度もさっさとせんとな~(/ー ̄;)シクシク

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

近頃映画に夢中になっているのでレビューを紹介していきたいと思います!(⌒▽⌒)きゃははは

え!?お前のレビューじゃないのかよ!?
なんて突っ込みは華麗にスルーします(゚▽゚*)▽゚*)▽゚*)▽゚*)▽T*)ニパッ♪


本日は「キル・ビル Vol.2」の感想ですね!(_ー_)逆ニヤリ


この映画の製作年は2004年です

監督はクエンティン・タランティーノで、脚本がクエンティン・タランティーノです。プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!

この映画の主役はユマ・サーマン (ザ・ブライド/ブラック・マンバ)やデヴィッド・キャラダイン (ビル/スネーク・チャーマー)です!!o( ̄ー ̄;)ゞううむ

取り敢えず、この映画の俳優さんは、ユマ・サーマンデヴィッド・キャラダインダリル・ハンナマイケル・マドセン〔男優〕、リュー・チャーフィ、マイケル・パークス〔男優・1940年生〕、ボー・スヴェンソン、マイケル・ジェイ・ホワイトサミュエル・L・ジャクソン、ラリー・ビショップってな感じ。\(-___________-;)/ワーイ??

どうしたものか、あの五点掌爆心拳とやらの中途半端さは


どうせあの某有名漫画をパクるのなら、
ビルに「あべし」や「ひでぶ」とで
も言わせて派手にラストを飾ればよかったのに

Vol.1でスクリーンにあれだけ大量の血の雨を
降らせているだけに、今回はかなり落ち着いたなぁ…というのが
率直な印象。

でも、個人的には今作のほうが楽しめました。


インパクトという点では前作より劣るものの、
面白さでは決して負けてないと思う。



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

麻雀の役って一杯ありますよね~柱| ̄m ̄) ウププッ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。。
という事で、今回は天和に焦点を当てたいと思いますワーイ♪ ヘ(゚∇^ヘ)(ノ^∇゚)ノ ヘ(^∇゚ヘ)(ノ゚∇^)ノ ワーイ♪


役満の1つ。


自分が親であり、配牌場合に和了りりの形ができている場合に成立するんですね。

和了りの形はなんでもよく、役なしでも七対子でも他の役満でもかまわないマダカナ*1マダカナ?

あくまで最初の配牌時の14枚で形が出来ていることが条件でしょう。

第一配牌でカンしてリンシャンで和了っても天和(てんほう)ではない。


完全に運によってのみ出現する役であり、「天からの授かりもの」の意から名付けられている。

天に対してロンをするという意味から「天和(テンホー)」という名前が付いており、
今でも天和(てんほー)はロンアガリだという説を支持する人もいる(`ー´)イヒヒ

ただし実際のゲームにおいては、放銃者がいなくてはロン和了の支払いが出来ないので、
語源はともかくとしてツモ和了り扱いとして扱われているヘ(・ρ・ヘ))))) ウヘヘヘェ♪


まず見ることのない役満であり、一生打ち続けてみるか見ないかというレベルである。

実際、すべての役満の中で四槓子と並んで一番見る頻度が少ない。

ある人が計算した結果によると、天和(テンホー)の出現率はおよそ33万分の1なんだとか(>▽<;; アセアセ



当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

天和(出現割合:0.000003%)
麻雀の役の中で一番出にくい役。
ダブル立直ならばちょくちょく見れるが、確率的に33万分の1と言われている役満
しかし麻雀人口が圧倒的に多い日本では見たことがある、出したことがあるという人もちらほら。賭け麻雀の場で実際に目の当たりにしたらその人間が何かしていないか疑うレベルの役満だ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じの説明です。(´-`) ンー



DORA麻雀は詐欺なのか?

今から11時間後にはやっと小学校の友だちとの麻雀です。
楽しみだ(≧m≦)ぷっ!

DORA麻雀を楽しむ方法


映画「ヴァイブレータ」の感想 & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 37 $の負け




おすすめ記事

 

 

 

 

 

 



 

*1:o(= ̄¬ ̄=)o

DORA麻雀の役「二盃口」 & 映画「深呼吸の必要」について

シーズンも完全に変わって秋だねびゃははは (≧ω≦)b
布団に入るときも少し肌寒く毛布を用意しないと風邪を引く気がします
風邪にかからないために気を引き締めよう!( =①ω①=)フフフ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

映画って本当に面白いですよね~
そう思うたびに映画の感想を紹介したいと思います!!!ヾ(@^▽^@)ノわはは
とは言ってもyahooレビューですが(o_ _)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!


今日は「深呼吸の必要」の感想を紹介したいと思っています。(*^-^)ニコ


この映画が作られた年は2004年です。

監督は篠原哲雄で、脚本が長谷川康夫、長澤雅彦です!!!☆*~゚⌒('-'*)⌒゚~*☆ウフフ♪

この映画の主役は香里奈 (立花ひなみ)です!r(-◎ω◎-) 考え中.....

取り敢えず、この映画の俳優さんは、香里奈谷原章介成宮寛貴金子さやか久遠さやか長澤まさみ大森南朋北村三郎、吉田妙子、上地雄輔って感じですね。d(*'-'*)b イエーイ

長澤まさみはオーラゼロ!!上地なんか存在感すらありません。

サトウキビ狩りがやたら楽しそうなのと沖縄のゆったりとした雰囲気は
好感がもてます。

ただ、あの重労働で日給5000円は
ありえない。

しかも、わざわざ都会からなんて・・・。


そこが一番、ひっかかりましたね。

嵐以降は蛇足な感じがします。
ゆったりとした雰囲気のまま90分程度で
映画をしめれば良かったのに。
沖縄に興味あるか香里奈のファンなら見ても良いかもね。

やたらサトウキビをかじりたくなります☆

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

麻雀の役って一杯ありますよね~(´m`)クスクス
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!
という事で、今回は二盃口を説明したいと思います!!!!(゚▽゚*)▽゚*)▽゚*)▽゚*)▽T*)ニパッ♪


三ハン役。イーペーコウが二つで二盃口(リャンペーコー)でしょう。
一一二二三三556677中中といった形。

一見トイツが七つで七対子(チートイツ)(25符2ハン)が成立しそうに見えるが、
高点取りの原則に基づきこちら(20~40符3ハン)が成立します。

当然ながらメンゼン限定で成立します役である。


なかなかお目にかかれないレア役であり、
過去に麻雀格闘倶楽部和了り役のデータを集計した場合には、
一般役の中で三槓子(4枚組)に次いで二番目にホーラ回数が少ない役だった。

それどころか、四暗刻(すーあんこ)・國士無双(コクシ)・大三元といった割とあがりやすい役満役と
同レベルの和了回数となっている 。でも三翻役。


狙い方としてはイーペーコウと雀頭を確定させた状態で56677と両面待ちで構えるのがベターか。

雀頭が役牌でなければ同場合にピンフが成立するんだ
(ロン30符4ハン(7700/11600or満貫)、自摸満貫)。


立直と合わせれば満貫も狙える役なのだけど、
安目を引いてしまうとイーペイコーしか成立せず得点が暴落してしまう。

難易度の割には実入りが少ないと言わざるを得ない。

なお筒子の2~8を二枚ずつ集めて作った二盃口(りゃんぺーこー)を大車輪と呼んで
役満扱いするローカルルールが存在する。

もっともローカルルールがなくても、確実に断公九・平和・二盃口
チンイツの複合で11ハンとなり三倍満以上確定、立直やツモ・ドラが
乗れば数え役満成立というレベルですので、それほど威力が変わるわけではない。


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・


DORA麻雀 場代

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓


------------------------------------------------------

二盃口(出現割合:0.05% )
こちらも出現率はかなり低いし、加えて複合も狙いにくい。しかし手牌の変化から狙える役ではあるので、ここは役を高める、廻し打ちで回避するといった形で狙えるので意外と融通は利く。ただその場合は二盃口確定というのは中々難しく、手広く打つ場合の殆どが平和、一盃口(高め二盃口)といった形になる場面が多い。

------------------------------------------------------

・・・とこんな感じの説明です。(~ヘ~;)ウーン


今から11時間後には待ち焦がれた大学2回生の友だちとの麻雀だよ♪
早く来ないかなo(↑∇↑)ノ彡☆バンバン ウレシナキー!!

ドラ麻雀でのトーナメント参加方法の解説。?


DORA麻雀に登録方法を解説(4)




おすすめ記事

 

 

 

 

 

 



 

映画「病院坂の首縊りの家」の感想 & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 42 $の勝ち

季節ももう秋になったね ヾ(@°▽°@)ノあはは 
布団に入るときは少し肌寒くブランケットが無いと寒い気がしてなりません
秋風邪にかからないために温かくして寝よう((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

近頃映画にハマっているので感想をご紹介したいと思います!!!!ニャハハハ!!ヾ(▽^ヾ)ヾ(  ̄▽)ゞニャハハハ!!

は?テメエのレビューじゃないのかよ!?
というツッコミはスルーで(⌒-⌒)ニコニコ...


今回は「病院坂の首縊りの家」の感想について紹介しようかと思っていますニャハハ(*^▽^*)


この映画の製作年は1979年です!!!

監督は市川崑で、脚本が日高真也、久里子亭です!!!( ̄w ̄) ぷっ

この映画のメインは何と言っても!!!石坂浩二 (金田一耕助)、佐久間良子 (法眼弥生)です!( ̄-  ̄ ) ンー

この映画の出ている人列挙すると石坂浩二 (金田一耕助)、佐久間良子 (法眼弥生)、桜田淳子 (法眼由香利・山内小雪)、草刈正雄 (日夏黙太郎)、小沢栄太郎 (本條徳兵衛)、加藤武 (等々力警部)、岡本信人 (加納巡査)、大滝秀治 (阪東刑事)、三條美紀 (田辺光枝)、あおい輝彦 (山内敏男)ってな感じヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ

中学生の頃、「犬神家の一族」(1976)で
「観てから読むか、読んでから観るか」のまんまと角川商法に
はめられた。

「病院坂」は読んでから観たが、やは
りあの20年がかりの壮大な話を2時間に
まとめるには無理がある。

人間関係が複雑すぎて、会話や一瞬写る家系図だけで
理解することは難しい。

金田一が最初に犯人に違和感を感じるきっかけも陳腐。


かなりずっこけた。


最近DVDで日本語字幕付で見直した。

あの人が実はあの人の子で、とか世間が
狭すぎる。

坂口良子が出てこないのは、珍しく金田一が
自宅から通って、旅館に泊まってないからで
すかね?

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

麻雀の役って一杯ありますよね~。( =①ω①=)フフフ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回は九蓮宝燈に焦点を当てたいと思います!!(@⌒ο⌒@)b ウフッ


九蓮宝燈は特殊な形のメンチンでしょうと定義可能です。
すなわち同色の数牌で次のような完成を作った場合に成り立つ(゚ρ゚)ノぁぃ


一萬一萬一萬二萬三萬四萬五萬六萬七萬八萬九萬九萬九萬 + 任意の同色牌


門前(めんぜん)でなければならず、チー・ポンはもちろんのこと、1や9をアンカンした形も認められない。

また、九蓮宝燈(ちゅうれんぽうとう)のテンパイ形からリーチ(立直)を掛けた時、4枚目の1や9を引いてきても暗槓出来ませんピョンピョンピョンγγγ彡ヽ(^゚ρ゚)ノ


元来は後述する9面張の形じゃ無ければ九蓮宝燈として認められなかったが、
現時点で一般的なルールでは待ちの形は問われず、
最終的な和了が上の牌姿になっていれば九蓮宝燈(ちゅーれんぽーとー)として認められる。

つまり9面張ではない以下のようなテンパイ形から和了りしても九蓮宝燈(ちゅーれんぽーとー)になるマダ?o(^o^)oマダ?


一筒一筒一筒三筒四筒五筒五筒六筒七筒八筒九筒九筒九筒 の形で、二筒であがり。
ワクワク}}


このような9面張ではない形は、古くは「準正九蓮宝燈」「準性九蓮宝燈
「準九蓮宝燈」と呼ばれることがあった(゚ω゚;)(-ω-;)(゚ω゚;)(-ω-;)ウ、ウンウン・・・

しかし、「純正」と「準正/準性」が同音であるのでまぎらわしく、
「準」の字を使う言い方は既に廃れている。

現在は「じゅんせい九蓮」と言えば9面張の形である「純正九蓮宝燈」を示すタタタッ。ヘ(;・・)ノ ピョーン°゜°。。ヘ(;^^)ノ スタコラサッ


その華麗な牌姿から数多くの打ち手が憧れる役満の筆頭であり、
麻雀最高峰の役とされているが、それだけに難度が高く、
天和(てんほー)・地和(チーホー)と並んで希少価値が高い。

アガリのパターンとしては、清一色から手が伸びて九蓮のテンパイになり、
高目となる牌であがり、という形が殆どでしょう( ̄― ̄)(―_―)( ̄― ̄)(―_―)ウンウン

1と9が早い段階から対子(トイツ)以上だったり両方とも暗刻だったりすれば、
多くの打ち手が九蓮宝燈(ちゅーれんぽーとー)を意識するものの、
最終的に純正9面待ちになるのは非常に稀です。


実際、コナミ麻雀格闘倶楽部が2003年10月に集計した統計記録によると、
高目九蓮宝燈(チューレンポートー)は全役満19万1724件中308件で0.16%、

これに対し9面待ちの九連宝燈は32件で0.0167%であったよ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゙
(ただし、当時の麻雀格闘倶楽部では「九蓮宝燈(ちゅーれんぽーとー)は万子だけの役」
というルールになっていた)



当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう



------------------------------------------------------

九蓮宝燈(出現割合:0.00045%)
九蓮宝燈も若干ルールによって変化するであろう役満
DORA麻雀では九面待ちでダブル役満になるローカルルールは採用されていない。
また、九蓮宝燈はマンズかどうか? と気になるところだが、DORA麻雀ではマンズ、ソーズ、ピンズの全て九蓮宝燈を採用している。

------------------------------------------------------

・・・とこんな感じの説明です。「(ーヘー;)え~と...


今日はこの辺で
けど今日は何故か腕が痛い。。治ってほしいなあ。。
おやすみ~(゚o゚)オ(゚0゚)ヤ(゚・゚)ス(゚-゚)ミ ネロ!(o゚ロ゚)θ☆(o_ロ_)ozzZ



おすすめ記事