麻雀王に俺はなる!

麻雀で食う!つまりは雀ゴロに俺はなる

映画「16歳の合衆国」について & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 102 $の負け

昨晩は強い雨でしたな[出口] ((((((( ´ー`)

雨のせいで汚れた服が一杯たまってもうたε=ε=ε= 。・゚(゚ノT-T)ノ

きょうは洗濯しないとね(*'-'*)エヘヘ
ついでに心の洗浄もしないとね~~ε≡ε≡ε≡ε≡ε≡ε≡ε≡炎o^・ェ・^)o炎 ファイヤァアア!!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

近頃映画にぞっこんLOVEなのでオススメ映画の感想を紹介していきたいと燃えております。(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

え??お前の紹介文じゃないのかよ!?
なんてツッコミはスルーで(⌒▽⌒)きゃははは


今回は「16歳の合衆国」の感想について紹介しようかと思っていますヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪


この映画の製作年は2003年です!

監督はマシュー・ライアン・ホーグで、脚本がマシュー・ライアン・ホーグです!!!アハハハ!! (o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)

この映画のメインは何と言っても!!!ライアン・ゴズリング (リーランド・P・フィッツジェラルド)です。(・へ・;;)うーむ・・・・

取り敢えず、この映画の他の俳優さんを列挙すると、ドン・チードル、クリス・クライン、ジェナ・マローンレナ・オリンケヴィン・スペイシーミシェル・ウィリアムズ、マーティン・ドノヴァン〔男優〕、ケリー・ワシントン、シェリリン・フェンってな感じ。川≧∇≦川 おーほっほっほほ♪

問題はこの世界を肯定的に眺められるかということ。


何かに理由を求めずにいられない思考方法も、
納得のいく答えさえ見つけ出せば安心で
きるという意味で肯定的な世界観の一つで
ある。

だから、最後にアランがリーランドを
殺すことでポラード家を救えたと考えるのに
も一理ある。

一方リーランドの思考はどこまでもニヒリスティックかつペシミスティックだ。

「今生きていること」と「これからも生きていくこと」は
大違いだが、その両方が虚しいと感じるのは
辛い。

だから、人生の中身をもとめて他人と話したり、
本を読む。

リーランドはまさにそうだ。

この映画はそこで終わってしまう。


やりきれない。

消化不良。

ひどい私見かもしれないが、浮気教師のくだりとケビンスペイシーの役は
すべて余計。

そこらが気になってこの点数。



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

麻雀の役って一杯ありますよね~(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!
という事で、今回は四槓子を説明したいと思います!ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワーイ


今の時代は「4つ槓(カン)をした上で雀頭をそろえて上がり切る」事が
成立の条件とされている場合が殆どだけど、
ルールによっては4つ目の槓(カン)をした時点で役満成立としてホーラを認める際もある。
(ただし直後に捨てた牌でロンがかからない時)

ただしこれは由来を考えるとローカルルールと言うよりは中国麻雀の古いルールとも言うべきものです(( ̄( ̄一*( ̄一* ̄)一* ̄) ̄))キラン,,,フフ

元々の元々はカン4つが全て一人によるものかどうかに関係なく
四回のカンで流局としていたが、日本に麻雀が伝わったりしている間に、
四回の{槓}}が発生した際、それらがすべて同じ人だったら、
流局ではなく役満扱いにしよう」と言うルールが出来た。

いわば流しマンガンのような特殊役として発生したものである(;´Д`A ```


さらにその後、「上がっているのに雀頭が無いのはおかしい」という事から
雀頭まできっちりとそろえて初めてあがりと言う今の時代のルールが出来あがったどろん!! |ω・) |・) |) ※パッ



当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・


DORA麻雀 登録

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓↓


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

四槓子(出現割合:0.000234%)
都市伝説クラスの役満
カンを四回すれば良いだけと説明は非常に簡単だが、実際に目にする機会は殆ど無い。
確率的にはワンランク下の三槓子で出現率の高い役満と同じぐらいの確率。
そこからさらにもう一度カンをするといった確率は、想像以上だろう。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じ・・・( ̄  ̄;) うーん


明日はついに待ち焦がれた中学2年生の友だちとの麻雀です。
早く来ないかな(・x・)ぷっ

DORA麻雀は詐欺なのか?




おすすめ記事

 

 

 

 

 



 

映画「じんじん」の感想 & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 184 $の勝ち

今朝のズームイン!!では凄い良い結果でしたため、
今日は新しいことに挑戦してみようかな?
ここのところ、卓球を始めてみようかと思案してるんですが中々始めれてなかったんだよね♪☆キャハハ o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o キャハハ☆♪
さりとて、始めてみようと腰を上げると色々と買いに行かないと駄目なんだよな。。(>▽<;; アセアセ
あ~。。やりたくなくなる(・・;)

◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●

ここのところ映画にハマりまくっているので映画のレビューを紹介していきたいと燃えております(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪

は?あんたの紹介文じゃないのかよ!?
という突っ込みはスルー(*≧m≦*)ププッ


今回は「じんじん」の感想ですね。才≡⊃"├!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ


この映画の主役は大地康雄 (立石銀三郎)です!!!エートォ (・o・) エートォ

取り敢えず、この映画の俳優さんは、大地康雄、佐藤B作、中井貴恵、村田雄浩中田喜子小宮孝泰、宮田沙世、小松美咲、井上正大、絵沢萠子って感じですね。ホホホΨ(-◇-)Ψホホホ~~

簡単なストーリーを見て、いい話しなんだろうなぁ程度の軽い気持ちで見に行きましたが、冒頭のおばあさんの語りから一気に引き込まれました。
私自身は接した記憶はあまりないのですが、それでも冒頭のおばあさんの語りは懐かしさを覚えました。

自由気ままな大道芸人の思い出話程度かと思っていましたが、絵本を必死に作る銀三郎さんの姿に父親の深い愛情を感じました。
そしてクロコダイルとイルカのお話し。

まさか大人になって絵本であんなに泣くとは。。。

エンドロールでその後の銀三郎の姿や、絵本を頭からめくっていってくれる演出もとてもよく、エンドロールでまた涙。

小さな劇場や学校や町の上映会みたいなものでもいいから、この映画はできるだけたくさんの人に見てもらいたい映画だな、と思いました。

大地康雄さんの演技、素敵でした。

◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●

麻雀の役って一杯ありますよね~ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。。
という事で、今回は清老頭を説明したいと思いますわぁいヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノわぁい


字一色(ツーイーソー)と対をなす役で、あちらが字牌だけで構成するのに対し、
こちらは残りの?九牌、つまり1,9牌だけで構成する役である( ̄ー ̄; ヒヤリ

門前(めんぜん)役ではないから、鳴くことも可能でしょう((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ

字一色(つーいーそー)は7種28牌を使うことができるが、
清老頭(ちんろうとう)は6種24牌と字一色よりも牌の種類が少ないうえ、
1,9牌はすぐに捨てられることが多く、序盤から1,9牌を多く持っていないと
チャンスすらほぼないという非常に難易度の高い役満でしょう。


一応四暗刻(すーあんこ)とも複合可能|≧∇≦)ノ |∇≦)ノ |≦)ノ |ノ パッ *


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓


------------------------------------------------------

清老頭(出現割合:0.00181%)
1と9だけで揃える役満。四人麻雀ならば見るのがかなり難しい役だが、三人麻雀ならばそのマンズの2~8は無くなるので出現率は飛躍的に上がる。とはいえ、それでも簡単に出る役満ではないのも確か。しかし役満の中では決め打ちの必要はあまりなく、対々和+混全帯九を少し視野に入れた打ち方の延長線上で偏り加減に応じて狙うことのできる役満でもある。

------------------------------------------------------

・・・とこんな感じの説明です。(・x・ ).o0○


今から13時間後にはついに待ちに待った大学院1回生の友だちとの麻雀だ。
楽しみだなあ~~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

ドラ麻雀




おすすめ記事

 

 

 

 

 

 



 

DORA麻雀の役「槍槓」 & 映画「エドtv」に関して

本日のザ!情報通では上の方の運勢でしたので、
今日は新しいことに挑むべきか。。
ここ最近、柔道をやってみたいとウズウズしてるんですよね川 ̄ι ̄川フフフ
けれども、いざ始める段になると少しなんだけど買い揃えないと駄目ですからね┐(´-`)┌
うん、メンドブンブン (>_< )Ξ( >_<) ブンブン

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

映画って本当に面白いですよね~
・・・という訳で映画の魅力を伝えたい!と燃えております!!(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
ってヤフーにある感想ですがO(≧∇≦)O イエイ!!


本日は「エドtv」の感想について紹介しようかと思っています。ヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘ


この映画の製作年は1999年です!!!!

監督はロン・ハワードで、脚本がババルー・マンデル、ローウェル・ガンツです(`L_` )ククク

この映画のメインは、マシュー・マコノヒー (エド)です!ウーン (Θ_Θ;)

取り敢えず、この映画の他の俳優さんを列挙すると、ウディ・ハレルソンジェナ・エルフマンマーティン・ランドー、エレン・デジェネレス、デニス・ホッパー、サリー・カークランド、エリザベス・ハーレイロブ・ライナー、アダム・ゴールドバーグって感じですねヾ(⌒∇⌒彡☆キャッキャッ彡☆⌒∇⌒)ツ

アイディアは面白いし、最初のうちは
映画にのめり込めた。

しかし、ラストに行くに従い、だんだん尻すぼみに
なっていく。

結論を言えば、この映画は起承転結のうちの「転」と「結」が
イマイチだと思う。
掘り下げれば色々と深い部分が描けるは
ずなのに、表面の浅い部分で終始してしまったのが
名作になり得ない点だろう。
一言で言えば、「面白いんだけど、
イマイチな映画」の代表作かもしれない。


描くべきポイントとすれば、まずは
当初のアイディアである「脚本なし、
俳優なし、編集なし」というコンセプトが
、思いもよらない視聴率の増加によって、
だんだん歪められていくという視点が
必要ではないか。


「真実」を写すはずが、いつのまに
「嘘」を写すことになっているという視聴率主義の恐怖や、
マスメディアの姿勢・限界などのポイントを
クローズアップすれば映画が面白くなると思う。

そのためにも、あの女性プロデュサーは
かなり重要な役柄なはずであり、あの扱い方に
は問題がある。


そして、プライバシーや尊厳の問題。
どこにでも何にでも相手の気持ちを
考えることなく、カメラに写そうとする今のメディアを
徹底的に糾弾して欲しかったところで
ある。

人の恋愛を追うくらいならまだしも、
恋愛や結婚の破綻など当事者なら誰しも放っておいて欲しいもので
あり、また親しい人を亡くしたときに
でもメディアは首を出し、平気で人の心を
踏みにじろうとする。

さらに、誰しも人に知られたくない秘密は
抱えているものだろう。
そういう人々のプライバシーに土足で
上がり込む現代のメディアに対して痛烈な批判を
込めることが必要ではなかろうか。

さらに、エドが人気者になるに従い、
だんだんと有頂天になっていき、他人からチヤホヤされるに
伴い、人の気持ちや痛みを分かろうとする心を
無くしていき、他人(友人、恋人、
家族)との距離がどんどん離れていくという視点もあった方が
良かったのではないかと思う。


このままでもそこそこは面白いけど、
題材が良いだけに非常に勿体無い映画というのが
個人的な感想。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

麻雀の役って一杯ありますよね~。ヾ| ̄ー ̄|ノ ワーイ♪ヾ| ̄ー ̄|ノ ワーイ♪
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!!!
という事で、今回は槍槓に焦点を当てたいと思います!!!(^_-)vブイブイッ


ハイテイというのはたまに出る役の一つですね。
ここでは、生徒役の金谷と師範役の高野のおふたりに出てきてもらいましょう。


高野『小明槓(ショウミンカン)または加槓(かかん)は自分が8索 8索 8索とすでにポンした状態で、
自分が自摸した最後の1枚のを加えてカンを宣言する。

ポンの時点で相手から1枚もらっているため、
その時点でリーチなどは出来ぬ(・Θ・;)アセアセ…
食い下がりももちろん適用されてしまう。

今回のポイントはこの小明槓です。』


金谷『何か小明槓(しょうみんかん)にあるのなんだろう』


高野『例えば、私は小明槓ができるため「カン」を宣言しました。

この時点で敵の当たり牌に小明槓(しょうみんかん)牌が入っていれば「ロン!」と言うことが出来ます』


金谷『ほー、なるほどね』


高野『これで麻雀の役でしょう「槍槓(チャンカン)」の1ハンが成立しますね。

私は実際に牌を捨てたわけではないのにロンされるので、ご注意ください。

正式な漢字は手偏の「槍槓(ちゃんかん)」ですが
最近は槍槓(チャンカン)と書く際が多いので「槍(やり)」の字を使っています。

本来は相手のカンを奪うという意味だそうですよ。』


金谷『他のカンの場合は無理なのか?』

高野『暗槓」の場合は無理です。
アンカンされる=あたり牌が消滅する にもつながる可能性がありますから、
十分に注意してください。
大明槓の場合はよく考えればわかりますが無理です。』


金谷『どうしてですか?』


高野『大ミンカン可能の牌が出て、大明槓をした場合、
「槍槓(ちゃんかん)だ!」と言ってもその前にその牌でロンですね。』


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

槍槓(出現割合:0.05%)
他家が加槓(小明槓/ショウミンカン)した牌が当たり牌だった場合に成立。
一翻役とは思えないぐらい出現率が低いので、狙うとか狙わないとかの話ではない。
強いて言えばリャンピンが場に3枚出て、イーピンを他家が鳴いた時、待ちがイースーピンの場合、不要牌であるイーピンは必ず出る……ということもあるだろうが、一翻役とはいえ決して狙いに行く役ではない。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じ(´ヘ`;) う~ん・・・



DORA麻雀での負けパターンに関して

今晩はこの辺で
今日は何故か腰が痛い。。治ってほしいなあ。。
疲れたので寝よ~っとお(=^o^=) や(=^O^=) す(=^。^=) みぃ(=^-^)/~~ ニャ- ♪

DORA麻雀での登録じゃよ。⑥




おすすめ記事

 

 

 

 

 

 

 



 

DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 193 $の負け & 映画「ゲゲゲの鬼太郎(2007)」に関して

今朝のFBS福岡放送 星占いでは上の方の運勢でしたから、
今日は新しいことに挑戦してみようかな?
最近、マリオパーティDSを買ってみよかとウズウズしてるんですが中々行動に移せなかったんですよ(・x・)ぷっ
新たなことってゲームかいと思われそうですが
ゲームは生活の重大な要素ですトウジョウ! (・____________________・)ノ" ビローン
理解?
必要ないですヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯

映画って本当に面白いですよね~
そう思うたびに映画の魅力を伝えたい!と考えています。ъ川゚д^川 ィェーィ
と言ってもyahooレビューに載ってる感想ですが(・x・)ぷっ


今回は「ゲゲゲの鬼太郎(2007)」の感想ですね!!!!才Ξ⊃゛├_〆(・・ )


この映画の製作年は2007年です

監督は本木克英で、脚本が羽原大介と本木克英です。バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪

この映画でメインで出てくる人はゲゲゲの鬼太郎演じるウエンツ瑛士です!!!/(@゚ペ@)ウーン

取り敢えず、この映画の他の俳優さんを役柄込みで列挙すると、井上真央 (三浦実花(健太の姉))、田中麗奈 (猫娘)、大泉洋 (ねずみ男)、間寛平 (子泣き爺)、室井滋 (砂かけ婆)、利重剛 (三浦晴彦(健太の父))、YOU (ろくろ首)、小雪 (天狐)、神戸浩 (百々爺)ってな感じ。(o^-')b グッ!

そう熱心なファンだったわけでもないが
ねずみ男は好きだった。


卑怯と愛嬌が混ざった独特のキャラクター。

と言ってそれが釣り合って安定してるわけで
もなく、ときに大きく傾き、鬼太郎へのねたみが
噴出したりして事件を引き起こす。


一番人間臭い妖怪だ。

この映画の大泉洋は好演だったんだろうが
、でも三次元の俳優が実写で動くと、
二次元のマンガより薄っぺらになってしまうのは
なぜなんだろう。

どうしても愛嬌のほうが出てしまい、
裁判で鬼太郎を告発するとこなんか、
周囲をもっと唖然とさせるほどのドス黒さが
欲しい。

まあそう真剣に見る映画じゃないんだけどね。

キャスティングに払った労力の何パーセントかを
シナリオづくりに回してもらいたかった。

大したことやってないんだけど西田敏行のボヤキ系の語りが
おかしく、踊る猫娘田中麗奈がかわいい。



●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯

麻雀の役って一杯ありますよね~。( ̄∇ ̄)
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!
という事で、今回は三槓子を説明したいと思います!!!(*゚-゚)ニコッ(*゚ー゚)ニヤッ(*゚ー+゚)キラッ


三槓子(さんかんつ)というのはリスクの割に安い役ですね。
ここでは、大先生役の大谷と生徒役の小栗のおふたりに出てきてもらいましょう。


・カンを3回する(=槓子(カンコ)を3つ作る) 暗槓(アンカン) 明槓(ミンカン)どちらでもOK
・ポン チーしてもハン数に変化はない
・カンするたびにドラが増えるため 相手を有利にさせることにもなる


大谷『これは「槓子(カンコ)/槓子」を3つ用意すればいいのです。』


小栗『じゃあよ、全部 暗槓の場合、さっき覚えた「三暗刻(サンアンコ)」も複合するわけなんだろヽ(UoU;)ノ サァーネー・・・』


大谷『理屈上はそうです!この時は「三暗刻(サンアンコー)+三槓子(さんかんつ)」になるヾ(=^▽^=)ノ

また、以前に紹介した「対々和(といといほう)」などとも複合するので、気を付けて下さい
基本的に麻雀では「3枚1組」の「コーツ」が「4枚1組」の「槓子(4枚組)」になっても、役割はあまりかわりません。

ただしです、この役は本当に登場しません! 

まだ役満の「四暗刻(すーあんこ)」などのほうが見かけます。

相手にこの三槓子(サンカンツ)をあがられた際でも
「むしろ見れてちょっと嬉しい」ぐらいの勢いがあるのですエヘヘ (*'-'*)ノ彡☆ バンバン!!』


小栗『おっしゃるように理屈上は「三暗刻(さんあんこ)+三槓子」みたいなことも可能ですが、三槓子(さんかんつ)単独でも見かけないです…。

私のデータでは普通の役の中で唯一、役満より出現率低いですね┐('д')┌』


大谷『この役は、はじめっから「三槓子」を狙ってやろう!と思って、
できる役じゃなくて、なんとなく流れで「サン槓子(4枚組)」を狙える状態になってしまった、なんて時にしか出来ませんヘ('◇'、)/~ ゥヶヶヶ...

配られた時点から「よし!三槓子(サンカンツ)狙おう!」とか普通はないですよね。

ドラが3種類も増えることになりますので、非常にカオスな場がつくりだされます。

またカンを2人以上の人間で4回やってしまうとゲームが途中で終わってしまうルールがある。

これは「四開槓(スーカイカン)」と呼ばれるルールで、

2人以上で4回のカンが成立した時点で流局の扱いになる。』


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓


------------------------------------------------------

三槓子(出現割合:0.005%)
実は役満と同じぐらい出現率が低いのが三槓子
カンを三回やるだけ、というと簡単そうに聞こえるが、そもそも明槓をしたとしてもそう簡単ではない。それもDORA麻雀でも四回カンをしたら流れる「四槓散了」を採用しているので難易度はさらに上がります。加えて、ドラの扱いが非常に怖い。勝負手でカンを繰り返し結果的に三槓子なら良いが、「とりあえずカン!」を繰り返し三槓子が付く状態でテンパイしただけならむしろリスクの方が高いかも。

------------------------------------------------------

・・・とこんな感じ。。。o(゚^ ゚)ウーン


今から8時間後にはついに待ちに待ったマナビスの友だちとの麻雀だよ♪
楽しみだなあ~~プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!

DORA麻雀のレートは?


DORA麻雀の評判は?




おすすめ記事

 

 

 

 

 

 

 



 

映画「リンカーン」について & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 6 $の負け

我が家の家庭菜園にはまだとうがんが頑張っていますщ(´∀`щ)ヶヶヶ(щ´∀`)щ
その後はホウレン草を植えようと、
1週間ほど前から鉢植えに人参を栽培して現在は大量になってきました(*゚-゚)ニコッ(*゚ー゚)ニヤッ(*゚ー+゚)キラッ

あと1週間で入れ替える予定です_・)ぷっ

待ち遠しい~ヽ(´▽`;)/====3=3=3 ウヘヘーン♪

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ここんとこ映画一筋な感じなのでオススメ映画の感想をご紹介させて頂きたいと考えています。ヽ(*^∇゚)oC□☆□Do(゚∇^*)ノ カンパーイ♪

はい!?テメエの紹介文じゃないの?
ってツッコミは華麗にスルーします♪ヒャッホーイ♪.・・ヘ(= ̄∇ ̄)ノ


今回は「リンカーン」の感想ですね。バンザーイ!! ★\( ̄▽ ̄ )/クル\(   )/クル\(  ̄▽ ̄)/★バンザーイ!!


この映画が作られた年は2012年です!!!!

監督はスティーヴン・スピルバーグで、脚本がトニー・クシュナーです!!!!パチ☆"(p´Д`q)""(´pq`)"☆パチパチッ

この映画の主役はダニエル・デイ=ルイス (エイブラハム・リンカーン大統領)です。・・・( ̄  ̄;) うーん

取り敢えず、この映画の他の俳優さんを役柄込みで列挙すると、サリー・フィールド (メアリー・トッド・リンカーン)、デヴィッド・ストラザーン (ウィリアム・スワード国務長官)、トミー・リー・ジョーンズ (タデウス・スティーブンス)、ジョセフ・ゴードン=レヴィット (ロバート・リンカーン(大統領の長男))、ジェームズ・スペイダー (W.N.ビルボ共和党議員)、ハル・ホルブルック (プレストン・ブレア共和党議員)、ジョン・ホークス〔1959年生〕 (ロバート・レーサム)、ジャッキー・アール・ヘイリー (アレキサンダー・スティーブンス南部連合副大統領)、ブルース・マッギル (エドウィン・スタントン北軍長官)って感じですね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

今まで考えたことなかったけど、確かに
権利を保証し実現するためには法律から変えないとダメなわけで
リンカーンが成し遂げたことがどれだけ偉大だったのかに
改めて思い至りました。

そして、リンカーンの人物像の描き方が
秀逸。

ダニエル・D・ルイスの熱演もあり、
実際はどうかはわからないけど、本当に
こういう人だったんだろうなと思えました。
普段は寛大で穏やで、逸話や小話で
人々を笑わせたりするけど、いざという時の決断力と意志の固さ、
時には側近さえも欺くしたたかさ。
家庭内では問題を抱えてる一人の夫で
あり父親。

魅力的な人物像でした。
妻役のサリー・フィールドも素晴らしかった。

何を演じても上手いです。

頭が良くて毅然とした態度で夫を支えてる賢妻と、
息子を亡くした痛みから立ち直れない弱い母親の両面を
上手く見せていました。

トミー・L・ジョーンズも、偏屈で
敵だらけの頑固老人を演じてて良かったで
す。

修正案可決のためには欠かせない人物で
あり、彼が何故人間の平等を唱えているのかが
終盤明らかになりしみじみしました。

ショックだったのは、ロビイスト役のジェームズ・スペイダー

最初見たとき、どうかスペイダーで
はありませんように、と願ったので
すが本人でした。

美しかった面影はどこへ・・・。
それにしても、今のアメリカ大統領を
リンカーンの時代の奴隷制度支持者たちが
見たらどう思うでしょうか。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

麻雀の役って一杯ありますよね~。(・m・ )クスッ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。。
という事で、今回は四喜和に焦点を当てたいと思います。(●´▽`●)_旦"☆"旦_(○´ー`○)カンパイ



四喜和(大四喜小四喜)とは大四喜(ダイスーシー)と小四喜(ショウスーシー)の2つのことを指す。
大四喜(だいすーしー)は、東南西北の4種全面的にを刻子(コウツ)(もしくは槓子(4枚組))にして
和了した場合に成り立つ。

テンパイ形はシャンポン待ちか単騎待ちになる。


小四喜(ショウスーシー)は、東南西北のうち3種を刻子(コウツ)(もしくは槓子(カンコ))にし、
残り1種を雀頭にしてアガリした際に成立する。

残る1面子(メンツ)は順子でもよいので、両面のテンパイをとれる時もあります(T^T)ウルウルヾ(^^*)マァマァ

残る1メンツがすでに完成している場合は翻牌の単騎待ちもしくはシャンポン待ちとなるんですどばーっ (┬┬_┬┬)


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓


------------------------------------------------------

四喜和(出現割合:0.01381%)
小四喜若しくは大四喜のこと。
小四喜
大三元四暗刻国士無双が"出やすい"役満とすれば、その他の役満というのはそうそうお目にかかえれるものではない。小四喜はその中では比較的簡単な部類だが、それにしても中々見られるものではない。この辺りは運に左右される要素が大きいので、もし偏ったりしたらその珍しさを見に狙いに行くのも一つの楽しみ方かもしれない。

大四喜
数ある役満の中でもトップクラスの難易度を誇る役。
小四喜と差別化を図るためにダブル役満とするルールを搭載しているところも珍しくはないが、DORA麻雀では大四喜は通常の役満なのでご注意を。……ご注意を、と言って簡単に出る役でも無いので、記憶の片隅に残してもらえれば良いかと思います。

------------------------------------------------------

・・・とこんな感じの説明です。「(´へ`;ウーム



DORA麻雀の評判から見て・・・


DORA麻雀の有料トーナメント参加方法だにゃん♪

明日はついに待ちに待った小学1年生の友だちとの麻雀です。
早く来ないかな クルクル(・_・)(_・)()(・_)v(゚∇^*)⌒☆ブイブイッ! 

DORA麻雀


麻雀列伝




おすすめ記事

 

 

 

 

 

 



 

映画「墨攻」の感想 & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 32 $の負け

陽気もすっかり秋ですね~('-'*)エヘ
就寝時はちょっと寒く毛布がなかったら寒い気がしてなりません
風邪にかからないように温かくして寝よう柱|皿 ̄)q゙ウシシシシ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ここの所映画大好きーな感じなのでオススメ映画の感想を紹介していきたいと思います!d=====( ̄∇ ̄*)bイエーイd(* ̄∇ ̄)=====b

はい!?テメエのレビューではないの??
って感想は華麗にスルーします_(⌒▽⌒)ノ彡☆ばんばん!


今回は「墨攻」の感想について紹介しようかと思っています!!ヘ(゚¬゚)ノ~ ウケケケ...


この映画が作られた年は2006年です!!

監督はジェイコブ・チャンで、脚本がジェイコブ・チャンです(*`▽´*)ウヒョヒョ

この映画でメインで出てくる人はアンディ・ラウ (革離)、アン・ソンギ (巷掩中)です。(━_━)ゝウーム

取り敢えず、この映画の他の俳優さんを列挙すると、ワン・チーウェン、ファン・ビンビン、ニッキー・ウー、チン・シウホウ、ウー・マ、ユエ・チェンウェイってな感じ。(○゚ε^○)v ィェィ♪

全くの知識ゼロで見始めると、「1人の男が
10万人の軍勢に立ち向かう」というイメージを
、戦略とかではなく、超人的な強さで
懲らしめるスーパーヒーローが出てくるので
はないかと思えてしまう。

実際には墨家は至って平和主義で、
そのギャップに少々肩透かしだった感じが
した。

1つ1つのエピソードはつまらなくないが
、国家の長があまりにバカで(アン・ソンギ役の男は
別として)、そんな必死になって守る価値が
あるのか?と疑問に思えてしまった。

主人公に恋愛の要素を絡めたが、結局バッドエンドに
なるのであれば中途半端な人間ドラマを
もう少し軍事的な戦いの方に注いで
も良かったかなと思った。
合戦シーンはもっとじっくりと見せたほうが
更にスケール感は出た気がする。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

麻雀の役って一杯ありますよね~(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!
という事で、今回は字一色に焦点を当てたいと思います!y( ̄ー ̄)yピースピース


字一色というのはかなり珍しい役満の一つですよ。
ここでは、先生役の西堀と生徒役の大橋のおふたりに出てきてもらいましょう。


字牌のみで完成させる
・ポン 明槓(ミンカン)をしてもOK


西堀『漢字で書くとが「字一色(つーいーそー)」なので、イメージわきますよね。このような形です。
ポンせずに作るとなるとちょっと難しいかもしれません…。』


大橋『大三元なんかと複合も可能なのかよ?「大三元 字一色(つーいーそー)」でダブル役満にはならないのでしょうか』


西堀『ええ、なるんですよ。なかなか難しいですが「大三元 字一色(つーいーそー)」は不可能ではありません。
大四喜(ダイスーシー)や小四喜(しょうすーしー)とも複合は可能といえば可能になります(。-_-。(。-_-。(。-_-。(。-_-。)。-_-。)。-_-。)。-_-。)ポッ♪

同じ系統の役で「緑一色」という役満があるρ(-ε- )イヂイヂ』



当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓


------------------------------------------------------

字一色(出現割合:0.008%)
字牌が大幅に偏った時、手の中に見える「混一色対々和」の目の前の上がりをいかに捨て強欲に走るか、"欲を出すセンス"が問われる役満
手広く打った場合は「混一色対々和」に惑わされ、それでも突っ走るならばその牌を終盤に切るという大きなリスクを背負い、また序盤で決め打ちをする男らしい打ち方は出上がりの可能性を大きく損ねてしまう。欲の見せ所だ。

------------------------------------------------------

・・・とこんな感じの説明です。"o(-_-;*) ウゥム…


今から5時間後にはついに幼稚園の友だちとの麻雀だよ♪
楽しみだ(゚ー゚)ニヤリ



おすすめ記事

 

 

 

 

 

 



 

DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 120 $の勝ち & 映画「追撃者」のレビュー

今朝の今日の占い カウントダウンでは大吉?扱いでしたため、
今日は新たなことに挑戦してみようかな?
ここの所、柔道を習慣にしてみようかと考えているんですが中々始めれてなかったんですよねU=^▽^)キャッキャッキャッ
とは言っても、始めてみようと腰を上げるとなんだかんだと買いに行かないとシンドイんだよなヾ( ´Ω`)ノ フッ
くそ~。。面倒だな(・Θ・;)アセアセ…

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

映画って本当に面白いですよね~
そう思うたびに映画の魅力を紹介したい!と思います。(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
と言ってもヤフーに載ってる感想ですがd=(´▽`)=b ィェーィ♪


今回は「追撃者」の感想を紹介したいと思っています!!!v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪


この映画が作られた年は2000年です!!

監督はスティーヴン・T・ケイで、脚本がデヴィッド・マッケンナです!!!!Ψ(ー´)ΨΨ(`▽´)ΨΨ(`ー)ψケケケケ

この映画のメインは、ジャック・カーター演じるシルベスター・スタローンです!!!!うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ

この映画に出ている人達を役柄込みで列挙すると、
シルベスター・スタローン (ジャック・カーター)、ミランダ・リチャードソン (グロリア・カーター)、レイチェル・リー・クック (ドリーン・カーター)、ローナ・ミトラ (ジェラルディン)、ジョニー・ストロング (エディ)、ジョン・C・マッギンレー (マッカーティ)、アラン・カミング (ジェレミー・キニア)、マイケル・ケイン (クリフ・ブランビー)、ミッキー・ローク (サイラス)、クリスタル・ロウ (少女 その1)ってな感じ。☆^∇゜) ニパッ!!

すんません、途中から話訳わからんで
す。


ミッキー・ロークが出てるから「ロッキーvs猫パンチ」が
見れるかと思ったけど・・一方の殴り合いだけかぃ。

しょぼったらしい役しやがって(笑)やけに
筋肉アピールしてるスタローンは体が
でかいだけにスーツは似合わんよ。

やけに豪華な出演陣だしオリジナルで
ジャック・カーターを演じたマイケル・ケイン(あっさり死ぬけど)も出てるけど、
脚本が悪いせいか、監督の力量がないせいか、
全然面白くなかった。

ラストも結構訳わからんのでちょっとご立腹で
した。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

麻雀の役って一杯ありますよね~。《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回は混老頭に焦点を当てたいと思います!!ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)


二ハン役ではあるが、対々和七対子が必ず複合するので実質四ハン役ですね。


1・9・字牌(公九牌(ヤオチュウハイ))の刻子、ないし対子(トイツ)だけで構成されてしまう役。

上位に1・9だけで構成されてしまう清老頭(ちんろうとう)もしくは字牌だけで構成する字一色(つーいーそー)がある。

有効な牌が13種類52牌しかないのに、
そこから5種類14枚を集めろと言うのだからその難易度は想像に難くない。

しかも相手には捨てた牌から狙いがバレバレです。
役牌を鳴かせてもらってあとは自力で揃えるしかないでしょう。


面子構成に使いにくい牌ですので、こぼれて来やすいのがせめてもの救いだろうか。。



当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

混老頭(出現割合:0.08%)
国士無双の延長線上で展開されるのがこの混老頭
二翻役ではあるものの、対々和が100%入るので実際は満貫が約束されている役。三人麻雀ではそこまで難しい役でもないので、赤ドラが無いDORA麻雀で満貫確定というのも魅力なので狙いに行く価値はあるかも?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・・・とこんな感じ"o(-_-;*) ウゥム…



DORA麻雀 場代

今晩はこの辺で
しっかし今日は頭が痛いなあ
腹を冷やさないようにして寝ます。おやすみ~。(*⌒○⌒*)おー(*⌒▽⌒*)やー(*⌒o⌒*)すー(*⌒ー⌒*)みっ♪

DORA麻雀の2ch評判


DORA麻雀のルール




おすすめ記事