麻雀王に俺はなる!

麻雀で食う!つまりは雀ゴロに俺はなる

映画「コックと泥棒、その妻と愛人」のレビュー & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 160 $の勝ち

今日のズームイン!!SUPERあかさたな占いでは大吉?扱いだったから、
今日は新しいことに挑むべきか。。
ここの所、マリオカート64を買ってみよかと考えてるんですよね(^0^*オッホホ
新しいことってゲームなんかよっていう話ですが、、
遊びは人生において重要な要素なのです│出口│ヽ(^ ∇^* )ツ....... バイバーイ♪
シンパシー?
要りません(^^)ニコ

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

映画って本当に面白いですよね~
・・・という訳で映画の感想を紹介したいと思います!ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
ってyahooレビューに載ってる感想ですがd=(´▽`)=b ィェーィ♪


本日は「コックと泥棒、その妻と愛人」の感想について紹介しようかと思っています。わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪


この映画が作られた年は1989年です!

監督はピーター・グリーナウェイで、脚本がピーター・グリーナウェイです!!!!(*^0゚)v ィエーイ☆彡

この映画の主役はリチャード演じるリシャール・ボーランジェ〔男優〕です!…c(゚^ ゚ ;)ウーン

この映画に出ている人達を役柄込みで列挙すると、
リシャール・ボーランジェ〔男優〕 (リチャード)、マイケル・ガンボン (アルバート・スピカ)、ヘレン・ミレン (ジョージーナ・スピカ)、ティム・ロス (ミッチェル)、キアラン・ハインズ (コリー)、ユワン・スチュワート (ハリス)、ロン・クック〔男優・1948年生〕 (ミュース)ってな感じ。オテヲハイシャク!ヽ(  ̄∇)ノヨォ~( ̄人 ̄)パパ!( ̄人 ̄)パン!( ̄人 ̄)パン!

アート感が漂う作品。

それゆえ一般受けするものではないと思う。

僕は現在の映画にあまりにもどっぷりつかりすぎたゆえに
このような作品を見るのは正直抵抗感が
ある。

ある種の究極の感情を映画上で表現したければ
俳優以上に映像面等で演出しなければ
ならないのだろうか。

だから話し以上に他の面が浮き立ちしすぎておもしろくないものとなっていると思う。



◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

麻雀の役って一杯ありますよね~。(*^m^*) ムフッ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!
という事で、今回はハイテイに焦点を当てたいと思います!|* ̄ー ̄|


特殊な一ハン役。


最後の自摸牌(海底牌)で自摸あがりすると成立するんですね役。

メンツ構成は自由で、完先の取り決めがなければ役なしの状態でもOK。


狙って取る役ではなく、たまたま最後の自摸和了っちゃったといった役です。

これのロン版は河底撈魚という別の役なのだが、
混同されていることが多く計算も問題はないため割とスルーされている。


ただし、前に役なしでも成立すると書いたが、
鳴いた上で引いた際はそのまま捨ててしまうのも一つの選択ではある。

なぜなら、そのまま和了ったところでドラもなければ1000点でしょう。


流局で自分だけ聴牌なら3000点、2人聴牌でも1500点の収入と考えれば
結果的に損をすることもあり得る。
状況をよく考えた上で決定しよう。

採用されちゃうことは稀だが、
自摸牌が一筒の際は一筒撈月という役になる。


同様の名前の四字熟語が存在し、
「海に映った月を見て本物の月と思い込み、海底から月をすくい取ろうとする」
という喩えで「無駄な事をする」という意味である。


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ハイテイ(出現割合:0.94%)
ハイテイには2種類あります。
河底撈魚
最後の牌で出上がりした時に付く役。
実は出現割合:0.63%以上に遭遇している感覚は強いはず。というのも、基本的に麻雀で流局になることもあまり無いが、ラス牌などはリーチをしている状態やテンパイ維持が他家も頭の中を過ぎるはず。456の危険牌なんてそうそう捨てないイメージもあるが、そうでなくともこちらのテンパイが16巡目なども麻雀ではシバシバある。期待するほどではないが、「もしかしたら……」ぐらいで考えておくと良いかもしれない。

海底摸月
最後に引く牌でツモ上がりをすること。狙ってできないのは当然で、視野に入れて打つ必要も全くない。トップを取りに行ってる最中でどうしても点数が足りない時、裏ドラに賭ける状況は全く無くは無いが、さすがに海底摸月は狙いにいけない。上がったらラッキーぐらいに思っておきましょう。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・・・とこんな感じの説明です。(ーー;).。oO(想像中)



麻雀を趣味として!

今から3時間後には待ちに待った大学院2年生の友だちとの麻雀だよ♪
楽しみだなあ~~プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!

麻雀最強伝説




おすすめ記事

 

 

 

 

 

 

 



 

DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 84 $の負け & 映画「キャプテン・スーパーマーケット」に関して

知らんけどスポーツの秋やし、
スポーツをスタートしますか゛(ノ・o・)ノジャーンプッ!

どんなのがいいかな~?∑(; ̄□ ̄A アセアセ
手軽にできるスポーツと言えばキャッチボールかな~
儂にとってはσ(^_^;)アセアセ...

さりとて、一人でやるとなると継続できる自信がない(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
誰か一緒に頑張ってくれる友達募集Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ここの所映画命な感じなのでお勧め映画の感想をご紹介させて頂きたいと考えています!!!!ブワッハハ!(▼▽▼)人(▼▽▼)ブワッハハ!!

ってあなたの紹介文ではないの??
って突っ込みは華麗にスルーしますわ~い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ~い♪


今回は「キャプテン・スーパーマーケット」の感想ですね!!!ヾ*1ノイヒヒヒヒー♪


この映画が作られた年は1993年です。

監督はサム・ライミで、脚本がサム・ライミ、アイヴァン・ライミです!!!!(Φ(Φ(Φ(Φ(Φ(Φ(ΦωΦ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)Φ)ンフフフ

この映画の主役はアッシュ演じるブルース・キャンベルです!!!( ̄~ ̄;) ウーン

この映画の俳優さんは、ブルース・キャンベルエンベス・デイヴィッツブリジット・フォンダって感じですね┫ ̄旦 ̄┣ フフッ

例えば、この人、北斗の拳実写版の主役に
使ってみても面白かったんじゃないかしら ‥って、
そんなこと勝手に自分で思ってみてもなんともなりませんで
すが ブルース・キャンベル = ケンシロウ


ならば、いっそサム・ライミが監督で



 ‥ってそんなこと考えてしまうのは
日本人の性なのでしょうね なんか、
感覚的にこのコンビにだったら北斗の拳やらせてみてもいいんじゃないかなって思ってしまった (勝手に
プロデューサー気分で 高飛車で。

) でもブルース・キャンベルってまだ生きてらっしゃるんかしら?  ‥‥うわあ もう53で
すやん だったら全然ケンシロウって無理で
すやん。

他、探そっ。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

麻雀の役って一杯ありますよね~(゚m゚*)プッ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回は三色同刻を説明したいと思います!O(≧∇≦)O イエイ!!


マンズと筒子(ピンズ)とソウズを使い、同じ数の刻子(コウツ)を揃えた際につく役です。

3種類の数牌を使うので「サンショク」と呼ばれます。

同じサンショクでも、こちらは出現頻度がぐっと下がります。

言い換えると、作るのが非常に難しい役といえます。

ポンやチーをしても食い下がりがないのが特徴です。

三色同ポンとも呼ばれます。

ポン・チーをしても成立可能。同じ三色でも食い下がりはありません

見た目以上に難しい役で、実戦の中で見かけることもほとんどないといってもいいぐらいですよねウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪

対々和(トイトイホウ)や混老頭(ほんろうとう)といった役と理屈の上では複合可能ですが、三色同刻(さんしょくどうぽん)そのものが非常に珍しいから、あまり見かけることがありませんヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・


DORA麻雀の場代


DORA麻雀 2chの評判

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓↓


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

三色同刻(出現割合:0.05%)
こちらも実は役満と同じぐらい出現率の役。
自分でも「そんなことは無いと思うな」と心のどこかで思うが、同じ牌が2種類暗子で保有していたとしても、最後の一種類は雀頭になってしまうケースが殆ど。仮に三色同刻が確定した状態を作れたとしても、そこからのウケは案外悪く、中々難しい。余裕のある時に、少し考えてみてはどうだろうか?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・・・とこんな感じハイロッカ((( -_-)ヤメヨッカ(-__- )))カンガエチュウ(;-_-)o"


今から10時間後にはついに告白タイムだ。
楽しみだヘ(°◇、°)ノ~ ウケケケ...



おすすめ記事

 

 

 

 

 

 

 



 

*1: ゚)д( ゚

映画「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」のレビュー & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 106 $の勝ち

だいぶ太ってkita( ̄ーÅ)ホロリ
ダイエットを始めないと・・

こないだ楽爽美茶を高校の時の塾の時の友人に凄い効果があると言われたんで
試してみよっかな( ^∇^)キャキャキャ

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

映画って本当に面白いですよね~
だから映画の魅力を紹介したい!と燃えております!!!!ホホホ!(^O^)
と言ってもyahooに載ってる感想ですがニヤリビーム!!(ノ ̄ー ̄)‥‥…━━━━━☆( ̄  ̄)………( ̄∇ ̄)ニヤッ


今日は「猿の惑星:創世記ジェネシス)」の感想を紹介しようかと思っています!!キャハハ!!彡ヾ(▽≦*)ツ...ヾ(*≧▽)ノ彡キャハハ!!


この映画が作られた年は2011年です!!!!

この映画でメインで出てくる人はジェームズ・フランコ (ウィル・ロッドマン)、アンディ・サーキス (シーザー)です(゚-゚;)ウーン

この映画の他の俳優さんを役柄込みで列挙すると、フリーダ・ピント (キャロライン)、ジョン・リスゴー (チャールズ・ロッドマン)、ブライアン・コックス〔男優・1946年生〕 (ジョン・ランドン)、トム・フェルトン (ドッジ・ランドン)、デヴィッド・ヒューレット (ハンシカー)、デヴィッド・オイェロウォ (スティーブン・ジェイコブス)ってな感じアハハ!!(~▽~*)/≡クルッヽ( )ノギャハハ!!≡クルッ(*_ _)/バンバン!!

猿の動きと表情は見事! YouTubeのメイキング映像で
、映画アバターで採用されたパフォーマンスキャプチャーの技術を
大々的に使ったと知って納得。

反面、人間および猿の心理描写が表面的で
、ストーリー展開にも荒さが目立ったのが
惜しい。

人間の子供を凌駕するレベルになった猿の知性の凄さや、
人間同士の争いや醜さなどがもっと丁寧に
描かれても良かったはず。

これでは「猿が人間に失望して反旗を
翻した」という根本の部分が揺らいで
しまうので最後まで納得できず、違和感が
残ってしまった。

むしろ予告編の方が、その部分を上手く表現していた。



◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

麻雀の役って一杯ありますよね~。 ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ 
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!
という事で、今回は対々和に焦点を当てたいと思います!!!!( ´艸`)ムププ


対々和とは、同じ牌3つを4組作って和了(ホーラ)した際に成立するんですね麻雀の役の1つですね。

麻雀の役のうち1・2位を争う覚えやすい役。通称トイトイ。対々。

刻子(こうつ)(同じ牌3つ)を4つ作る役。雀頭も必要。

鳴いても鳴かなくてもニ翻。

そのため、実質鳴き前提の二ハン役。

面前での成立は自摸四暗刻(すーあんこ)。出和了りなら、三暗刻(さんあんこ)が必ず付加する実質四ハン役。


刻子(コウツ)(3枚組)+雀頭という簡易な構成ですねから、
初心者・初級者が意識しやすい役でしょう。

が、見た目とは裏腹に待ち牌が少なくなる(最大でも4枚しかない)分
あがりりづらく、かつ鳴きが前提になります分、防御力の低下が
発生するなど危険が大きい役でもある。


刻子(こうつ)の一歩手前、対子(2枚組)ばかりを集めれば七対子(ちーといつ)ですから、
どちらを選ぶかは状況を見て判断しよう。

狙う場合は役牌や混一色(こんいつ)などと複合するように構成すると
高打点を期待できる。

また、ドラがあれば一気にマンガン以上まで加速できますため、
ある程度の手の変化は視野に入れつつ狙うと良いだろう。


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓


------------------------------------------------------

対々和(出現割合:3.92%)
順子が無ければ良い単純な役。
しかし意外にその出現頻度を少なく、それでいて喰い下がりが無い対々和は鳴き麻雀を展開する人にとっては必ず視野に入れて打つ役である。「帯ヤオ九」以外にも「混一色」、さらに「三色同刻」も視野に入れるケースもあるだろう。ドラの副露の場合はハネ満まで伸びるケースも珍しくないので鳴きながらゲーム自体を終わらせる破壊力を持つ場合もある。

------------------------------------------------------

・・・とこんな感じ('-';A エーット,,アノォ..ソノォ...



DORA麻雀での遊び方じゃよ。5

今日はこの辺で
けど今日は何故か足が痛い。。治ってほしいなあ。。
ばいば~いオ(・ェ・)ヤ(・ェ-)ス(-ェ・)ミ(-ェ-)。o○Zzz…



おすすめ記事

 

 

 

 

 

 

 

 



 

映画「ソウ5」の感想 & DORA麻雀の役「一盃口」

家庭菜園では未だごぼうががんばっています*1わくわく
その後はにんじんを栽培するために、
10日ほど前から鉢にマッシュルームを育てていて現在は結構いい状態になってきました..............( _ _)σ イジイジ

もうちょっとしたら入れ替えるつもりですヽ(;´Д`)ノわらいすぎた~っ!!

早く来ないかな~..・ヘ(。≧O≦)ノ ニゲロー!!

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

映画って本当に面白いですよね~
そう思うたびに映画の魅力を伝えたい!と思います!!ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ
とは言ってもyahooレビューですが(≧∇≦)ブハハハ!


本日は「ソウ5」の感想について紹介しようかと思っていますぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん!


この映画が作られた年は2008年です

この映画でメインで出てくる人はジョン/ジグソウ演じるトビン・ベルです!!!!エートォ (・o・) エートォ

この映画の出ている人を列挙するとトビン・ベル (ジョン/ジグソウ)、コスタス・マンディロア (ホフマン刑事)、ジュリー・ベンツ (ブリット)、ミーガン・グッド (ルーバ)、マーク・ロルストン (ダン・エリクソン捜査官)、ショウニー・スミス (アマンダ)、アンガス・マクファーデン (ジェフ)ってな感じ。(ι´ω`)つ彡☆キャパキャパ♪

これまでの作品にあった謎と矛盾を実は
こうだったのです的な後付け全開の5作目。


1~4にはなんだかんだで観客が驚く、
驚かせようという試みがあった。
1→ジグソウがソレだった、2→後継者が
アマンダ、3→実はアマンダへのゲーム、
4→3と同時進行、と。

5→…あれ…?となる。

つーかお前、最後は絶対に「ゲームオーバー」ってセリフだけは
言わなあかんやろ!

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

麻雀の役って一杯ありますよね~(_ー_)逆ニヤリ
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。
という事で、今回は一盃口を説明したいと思います!!_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!


数牌の順子(しゅんつ)同じものを2つ作ると"一盃口"という役になります。
ポン・チー・明槓(ミンカン)をした場合は成立しません。


例1:③筒 ④筒 ⑤筒4s 5s 6s①ピン ②ピン ③ピン5筒 5筒 5筒西
例2:⑦ピン ⑧ピン ⑨ピン3ピン 4ピン 5ピン3ピン 4ピン 5ピン4索 6索白白
例3:②筒②筒③筒③筒④筒 3索 3索 3索1筒 2筒 3筒發發


複合役:ピンフ・断公九(タンヤオ)・混一色ホンイツ)・清一色など

※例3は①筒でも和了となる形になるため一盃口が確定とならず、
先付け以上のルールにおいて、他に確定役がないとアガルことができない。


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

一盃口(出現割合:4.75%)
手牌の中で同じ順子を2種類で成立する役。
牌効率を考えながら打つと「4556」等で5を切らずに「3467」を引いてくっつけようとすると案外簡単にできたりもする。狙いに行く、というよりは視野に入れて打つといったスタンスが望ましい役だ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じの説明です。エートォ (・o・) エートォ


今日はこの辺で
今日は顔が痛いなあ
疲れたので寝よ~っと寝る5秒前(p.-)4(ρ.-)3(p.-)2(ρ.-)1…(ToT)/~~~おやすみぃ~♪



おすすめ記事

 

 

 

 

 

 

 



 

*1:o(^-^)o

DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 38 $の負け & 映画「悪魔のいけにえ」に関して

家庭菜園では今もなおぎんなんがねばっています\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!
そしてゆりねを植えるために、
今鉢でかぼちゃを栽培していて今はかなり良いかんじですホホホΨ(-◇-)Ψホホホ~~

もうちょっとしたら入れ替えるつもりです.....(;__)/| ずぅぅぅぅん

早く来ないかなヘ(;‥)ノ コラ!マテッ!!  ((((((;++)' ゼェゼェ

◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●

最近映画にハマっているのでオススメ映画の感想をご紹介させて頂きたいと思います!キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

ってあなたのレビューじゃないの?
という突っ込みはスルーできゃははヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ばんばん!


今回は「悪魔のいけにえ」の感想ですね!°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪


この映画の製作年は1974年です!!!!

監督はトビー・フーパーで、脚本がキム・ヘンケル、トビー・フーパーです!!!( ( ̄ (ー ̄( ー ̄( ̄ー ̄( ̄ー ̄))ヒダリムケーニヤリッ!

この映画の主役はガンナー・ハンセン〔男優〕 (レザーフェイス)、マリリン・バーンズ (サリー・ハーデスティ)です!!うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ

取り敢えず、この映画の出ている人列挙するとガンナー・ハンセン〔男優〕 (レザーフェイス)、マリリン・バーンズ (サリー・ハーデスティ)ってな感じO(≧▽≦)O ワーイ♪

わたしが6歳の頃、家で父と母が口論に
なりまして。

それで、ふてくされた父は私を連れて家を
出て、映画を観ることになったので
すが、それが、、、「悪魔のいけに
え」!!笑。


わたしの記憶の限り初めて観た映画で
もあるのですが、女がかぎ爪に引っかけられた頃から怖さのあまり大号泣!父は
苦笑いしながら上映半ばでわたしを
レストランへ連れて行ってくれたので
した。





そんな思い出から三十余年、先日何度目かの再鑑賞を
したのですが、やっぱりこの映画が
名作たる理由はただ一つ・・・「偶然」!で
もだからこそ、ホラー映画の金字塔としてこれからも他の追随を
許さないことでしょう。


いや、他にもすごいとこはたくさんあると思いますよ、
サリーの絶叫逃亡シーンは本当にリアルだし、
ラストシーンもすさまじく記憶に残るし、
そもそも車いすの方が被害者役の一人って設定もすごい。

狂気を演出したんじゃなく、狂気を
そのまま描いた映画ってそんなにたくさんは
存在しないですからね。



◯●◯●◯●◯●◯●◯●◯●

麻雀の役って一杯ありますよね~。y(^ー^)yピース!
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!!
という事で、今回は天和に焦点を当てたいと思います!ブワッハハ!(▼▽▼)人(▼▽▼)ブワッハハ!!


親の場合に配られた時点で完成している

自分が親の場合、配牌された状態で和了りの形が揃っていた際に成立するんですね役満です。

一生に1回あるかないかといった奇跡的な役満です。

説明としては単純で配られた際に完成していれば役満「天和(テンホウ)」になる。

「完成している」は通常の3枚1組のグループが4つと雀頭の形、
もしくは「七対子(ちーといつ)型(七対子(チートイツ)型)」と後ほど紹介する「国士型」が該当します。

特に技術を必要としない、まさに天からの授かりものといった感じですよね。

数学的な確率では33万回に1回と言われているため、本当に気の遠くなるんですような時間がかかりますね(-。-;)

長年のキャリアを持つ雀士でも、和了ったことがある人のほうが珍しいだろうノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!


天和は親の順番の時にのみ与えられた役になるo(ёεё )o( ёзё)oワクワク


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう



------------------------------------------------------

天和(出現割合:0.000003%)
麻雀の役の中で一番出にくい役。
ダブル立直ならばちょくちょく見れるが、確率的に33万分の1と言われている役満
しかし麻雀人口が圧倒的に多い日本では見たことがある、出したことがあるという人もちらほら。賭け麻雀の場で実際に目の当たりにしたらその人間が何かしていないか疑うレベルの役満だ。

------------------------------------------------------

・・・とこんな感じの説明です。ハイロッカ((( -_-)ヤメヨッカ(-__- )))カンガエチュウ(;-_-)o"


本日はこの辺で!
けど今日は指が痛いなあ
さよなら~( ゚o゚ )オ(゚▽゚)ヤ( ゚・゚ )ス(゚━゚)/~ミー



おすすめ記事

 

 

 

 

 

 

 



 

映画「キリング・フィールド」のレビュー & DORA麻雀の役「ハイテイ」

本日は夕方から雨だってさ(‥、)(;_;)(T_T)(T-T)(T^T)。゚(T^T)゚。

雨だったら面倒くさいな~(・_・;)_・;)・;);)) ナントッ!!

後輩との約束があるんだよねセナカカシテ (* T-)( ; ̄◇ ̄)ゞ
まあ、いっか~♪
キャンセルキャンセル´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)ウフフフフフ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

映画って本当に面白いですよね~
・・・という訳で映画の感想を紹介したいと考えています!!(*゚▽゚*)
と言ってもヤフーにある感想ですが(T▽T)アハハ!


今回は「キリング・フィールド」の感想を紹介しようかと思っています!!(⌒▽⌒)きゃははは


この映画の製作年は1984年です!!!!

監督はローランド・ジョフィで、脚本がブルース・ロビンソンです。ニャハハ(*^▽^*)

この映画の主役はサム・ウォーターストン (シドニー・シャンバーグ)とハイン・S・ニョール (ディス・プラン)です!!!(ーー;).。oO(想像中)

取り敢えず、この映画に出ている人達を役柄込みで列挙すると、
サム・ウォーターストン (シドニー・シャンバーグ)、ハイン・S・ニョール (ディス・プラン)、ジョン・マルコヴィッチ (アル・ロッコフ)、ジュリアン・サンズ (ジョン・スウェイン)、クレイグ・T・ネルソン (リーヴス駐在武官)、パトリック・マラハイド (モーガン)、ネル・キャンベル (ベス)って感じですね。('-'*)フフ

カンボジアでは、戦乱後、ポル・ポ派の支配下で
、総人口の4割に当たる、330万人が
直接的、間接的に犠牲となった。

「地獄の平和」とは、よく言ったものだ。

当時、ある新聞はポル・ポト派を礼賛する記事を
しきりに書いたが、この映画は歴史的事実として、
かなり正確に描かれていると思う。

直接には語られていないが、ポル・ポト派の後ろで
中国共産党文革派が糸を引いていた様子もよく伝わって来る。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

麻雀の役って一杯ありますよね~。(⌒-⌒)ニコニコ...
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!
という事で、今回はハイテイに焦点を当てたいと思います!!\(^_^)/ばんざーい..(/_^)/なしよっ


一番最後の牌であがると成立します。ツモでも出和了りでも大丈夫です_(T▽T)ノ彡☆ばんばん!

補足:正式にはツモ和了りだとハイテイツモ、ロンあがりだとホーテイロンと
言いますが、基本的にははどちらも区別せずにハイテイとして認知されているようです。

鳴いても成立するうふふっ(*゚v゚*)
よく狙われる役としてはリーチ(立直)・一発・ツモ・ハイテイなどがある。


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ハイテイ(出現割合:0.94%)
ハイテイには2種類あります。
河底撈魚
最後の牌で出上がりした時に付く役。
実は出現割合:0.63%以上に遭遇している感覚は強いはず。というのも、基本的に麻雀で流局になることもあまり無いが、ラス牌などはリーチをしている状態やテンパイ維持が他家も頭の中を過ぎるはず。456の危険牌なんてそうそう捨てないイメージもあるが、そうでなくともこちらのテンパイが16巡目なども麻雀ではシバシバある。期待するほどではないが、「もしかしたら……」ぐらいで考えておくと良いかもしれない。

海底摸月
最後に引く牌でツモ上がりをすること。狙ってできないのは当然で、視野に入れて打つ必要も全くない。トップを取りに行ってる最中でどうしても点数が足りない時、裏ドラに賭ける状況は全く無くは無いが、さすがに海底摸月は狙いにいけない。上がったらラッキーぐらいに思っておきましょう。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じ「(゚~゚o)ウゥーン


今から3時間後にはついに待ち焦がれた中学3年の友だちとの麻雀だよ♪
楽しみだ( ̄ー ̄)ニヤリッ(_ー_)逆ニヤリ(    )クルッ!( ̄ー ̄)ニヤリッ



おすすめ記事

 

 

 

 

 

 



 

DORA麻雀の役「大三元」 & 映画「合衆国最後の日」のレビュー

さ!「スポーツの秋」だから、
何か競技を習慣にしようスタタタタタッ((((((((((; ̄ー ̄)ノノ

どれにしようかな?(>▽<;; アセアセ
手軽にできるスポーツと言えばスノーボードですかね
俺に限っては(^▽^;)

ですが、独りだと継続できる自信がありません(・・*))((*・・)んーん
誰か一緒に続けられる仲間緩墓キャハキャハ!!(^Q^)/゙

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

映画って本当に面白いですよね~
だから映画の魅力を伝えたい!と燃えております。_(⌒▽⌒)ノ彡☆ばんばん!
ってyahooレビューに載ってる感想ですが( )( =)( = ̄)( = ̄∇)(= ̄∇ ̄)(= ̄∇ ̄=)vニィ♪


本日は「合衆国最後の日」の感想を紹介しようかと思っています!!!!キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ


この映画の製作年は1977年です

この映画の主役はバート・ランカスター (ローレンス・デル)です!「(ーヘー;)え~と...

取り敢えず、この映画に出ている人達を役柄込みで列挙すると、
バート・ランカスター (ローレンス・デル)、リチャード・ウィドマーク (マーティン・マッケンジー)、チャールズ・ダーニング (大統領デヴィッド・スティーブンス)、ポール・ウィンフィールド (ウィリス・パウエル)、メルヴィン・ダグラス (ザカライア・ガスリー)、ジョセフ・コットン (アーサー・レンフルー)、バート・ヤング (オージー・ガルバス)、ヴェラ・マイルズ (ヴィクトリア大統領夫人)、リチャード・ジャッケル (タウン)、ウィリアム・マーシャル〔男優〕 (ウィリアム・クリンガー)って感じですね(▼∀▼)ニヤリッ

アメリカ合衆国のため、国民のために
国家を相手に最終手段に出る主人公。
一人の男が国家を手玉にとるその図式が
痛快ではあるものの、その手段に核ミサイルが
あることに痛快一辺倒とはいかない暗さを
内包させる。
ミサイルの着弾予想をソ連のどこかと言っているからなお怖い。

素直に楽しめるところと素直に楽しめないところのさじ加減が
絶妙で、アルドリッチの一貫した作風に
唸らされる。

不満点が無いこともない。

国が意表を突かれるミッションを冷静沈着に
遂行してきた主人公の後半の、頭に
血が上りミサイル発射スイッチに手を
のばすまでに至る狼狽ぶり、そしてそれを
なだめて国家の非情を説く一介の犯罪者というのは
けっこうしらけた。


それでも手に汗握る展開の持続は消えることもなく、
またその持続から一気に訪れるあまりに
あっけない終焉がお見事。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

麻雀の役って一杯ありますよね~《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!!
という事で、今回は大三元に焦点を当てたいと思います!!!!d=(´▽`)=b ィェーィ♪


麻雀における大三元(ダイサンゲン)とは、

三元牌の全部のコーツ(槓子(カンツ))をつくる役満です。


【麻雀役満大三元(ダイサンゲン)』 の特徴と条件】

★ 鳴いても役満である


三元牌(サンゲンハイ)を使い、コーツ(槓子(カンツ))を3つ揃える
● アタマと残り1面子は、どの牌を使ってもよい
● 残り1つの面子(メンツ)は、シュンツかコーツ(槓子)のどちらでもよい
● チー・ポン・明槓(ミンカン)してもよい


《 ポイント 》

三元牌(さんげんはい)を2つポン・ミンカンしている人に、
残りの三元牌をポン・明槓(ミンカン)させてしまうと、「責任払い」する必要が出てきます。ヘ(~∇~*ヘ)))))... ...(((((ノ*~∇~)ノウヒョヒョヒョ♪



当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓↓


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

大三元(出現割合:0.039%)
手牌の偏り方によっては早上がりの延長線上で狙うことができる唯一の役満
もちらん、白發中を2枚ずつ持っていたとして、鳴けるのは通常は2回まででどうしても小三元になりやすいが、DORA麻雀ではパオ(責任払い)が実装されていないので、ラスのプレイヤーはどんどん突っ込んでくる可能性も十分にある。
逆にこっちがラスで2位狙い、1位狙いの時に大三元の気配がある相手がいたとしても、オーラスならば引く必要性はDORA麻雀では通常の麻雀よりも要素は少なくなる。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

・・・とこんな感じo(´^`)o ウー


今から8時間後にはやっと面白い懇親会だよ♪
楽しみだなあ~~ヤッタァー!\(`∇\)(/`∇)/ヤッタァー!



おすすめ記事